岩間雄志
スポンサードリンクスポンサードリンク
Z会東大進学教室掲示板の最新スレッド20
- 喜久里亮先生スレ(41)
- 館野直子スレッド(東M)(254)
- 柳瀬晃先生(878)
- この先生ってどう?(113)
- 数学の三浦は神?(59)
- 鈴木正人 part5(954)
- 英語の石井直子先生(3)
- 岩間雄志(173)
- 長妻美恵先生(8)
- 柿崎先生(915)
- 横浜校のみなさんに!隣にある翔進予備校どう思う?(507)
- 尾崎をプロデュース(36)
- 尾崎正剛(1)
- 国語科の講師(54)
- 隣裕之先生(12)
- ☆国語科☆谷野泰史先生☆(374)
- 【日本史】松田博明【渡部越えか】(19)
- 唐牛ファンクラブ!(681)
- ◆東マスの日本史講師◆(105)
- 東マスの日本史講師について(70)
- 中村正寿 vol.II (542)
まぁだからあほなんだろwww
体験で受けてみれば?
いままで出会った中で一番。
はいはい(笑)
お前よりかは国語出来るからね(笑)
授業の流れはどんな感じですか
現代文は流れの板書
古文とかは本文読みながら対応探ってく
133ですが、要約せよ(一橋型の問題)のときはどのように授業されますか(されましたか)
オリジナルプリントはつくってくださいますか
古文や漢文のときはテキストをコピーして、そこにどんどん書き込んで、後でノートに書き写していくようにすればいいですか
宜しくお願い致します
レベル変わんないよ
要約は答えがクソだからオリジナル答案配る
こまかく
JHに二学期から来るなら特定出来るな笑
今高2、岩間先生の授業では教えられることが凄い多いので・・・。
http://ci.nii.ac.jp/els/110000208528.pdf?id=ART0000583958&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1298978031&cp=
体験で入った人にも当てますか?
あと本科U期から入ってもついていけるでしょうか…?
分かる人いる?って手を挙げさせて、挙げた人を当ててた。
内容は・・・わからん。
この人の本科2期から入りたいんですけど、(L2J)
国語苦手な僕が入っても平気ですかね
U期からL2Jはキツイですか?
お茶か渋谷で悩んでます
受付に聞こう
Z最高
してきて心地良かった