《盲点》佐藤慎二《髪型が変》
代々木ゼミナール掲示板の最新スレッド20
- 【経費節減】代ゼミの沈没【閉鎖撤退】(328)
- そろそろ代ゼミ最高の英語講師を決めようぜ(136)
- やなぎ沢英一スレ!!(669)
- 中村稔のハイクラス英語ゼミ(279)
- 史上最強英語科講師 西谷昇二(615)
- 【カルト】坂本英知【右翼】(293)
- ブロードバンド 代ゼミTVネット (7)(94)
- 【関西代ゼミの】吉田敦彦Part2【至宝】(837)
- 《盲点》佐藤慎二《髪型が変》(719)
- 代ゼミCMに起用したいタレントを半ば本気で考えるスレ(474)
- 【小論文】平尾始【人文・慶大】(55)
- 代ゼミの落ちこぼれの進路(30)
- 古文単語テスト中毒木山出没注意(19)
- 【なぜ?】原秀行を誰か語れ!【人気周落】(219)
- 【マコト?シン?】真野真スレです【ドッチデモイイヤ!!】(315)
- 代ゼミ 東大エグゼ 情報交換(4)
- 他予備校の欲しい講師は?(232)
- 雨宮章雄=東大理V(77)
- 【東大・京大論述】世界史・祝田秀全先生U【早慶上智・コンプリ】(132)
- <<講師で喧嘩が一番強い(弱い)のは誰よ>>(493)
- 井上ひでかずっていう化学講師が・・・(22)
構文受けてるんだがなかなか良し。
パンフの写真と全然違う
冬期の宣伝とかかっこよかった。
このスレは早く落ちると思う
もうちょっと板書増やして欲しいかも
うしろだと見えないよー
先生が微妙に不安なんで自分でやらなきゃいけない気がしてくるし。
っていうかさ、
板書がなきゃ勉強できないってヤツはただボーっと聞いてるだけってこと?
でも構文に関しては今井、佐藤ヒより良かった
雑談しない人だから録音して聞きなおしてみたら?で、ひたすら理解に努めて。
変な方法に踊らされないから地道に勉強する気になる。
授業中とテンション変わらないから質問にもいきやすい。
すごくいいね、
長文はとくにいいとおもう、
講習の宣伝するのかって思ったら
信頼できる講師の受けなさいって言ったのにはワラタ
テキスト以外の質問も可でしょうか?
情報キボン
教えてもらってないのにすごく丁寧だった!
しかも後日会ったら顔覚えててくれて会釈してくれたっっ感激っっ
相手にされていないのに気づけ
まさにその通り。人気講師の器じゃないわな。
でも性格良いしかなりの実力者
相手にされていないのに気づけ
ナマ佐藤さん初めてみた。
26日の授業どうだった?_
あとツッコミ上手の彼女ね。
講師選択して検索すれば一覧が出て来るよ多分
私は先生についていって偏差値が40から70に上がった。
でも英語あんま必要ないんだけど死。
早稲田卒で昔佐々木先生と彼女争いしたらしい。
そして負けたらしい。
先生、頑張れ!
あほの妄想だからほっときな
悪くはないんだけど
声がいいね。教え方もうまかった
信頼できそうだ
単科は例文と熟語全部暗記しろ。マジで役に立つ。
1000円で売れるかな?
長文中心で英作まで?対象は65以上くらいですか?
講習だけとってもよさそうなのでとろうと思ってますが
佐々木並みのギャグ言うよね。
◇講座の内容と特徴など
真の英語力とは精読と速読を調和する力だと考えます。
精読力とはどんな難関な構文を含む文でも自信を持って訳せる力、
速読力とは、大切な部分を特に意識しながら、
作者の主張を理解しながら読んでいく力だと思います。
この2つの力を同時につけるのがこの講座の目的です。英作文対策も行います。
◇対象とする生徒のレベル・目標とする大学など
「基礎はあるがさらに飛躍したい」
「どの大学にも対応できる英語力をつけたい」
「将来はコミュニケーションの手段として英語を考えている」
などの生徒が対象です。
目標大学は東大・京大を含む国公立
早慶上智・同志社・立命館を含む難関私大です。
センター試験では180upをねらいます。
◇カリキュラム(予定)
@構文研究(1)+英作(1)
A構文研究(2)+英作(2)
B長文研究(1)+英作(3)
C長文研究(2)+英作(4)
D長文研究(3)+文法整理
この人全然情報出てこないな。
◇講座の内容と特徴など
長文を速く正確に読むためには、
まず1文1文をしっかりと読めるようになることが必要です。
そこでこの講座では文法と構文の知識を利用し
短文を正確に読む訓練をしながら長文へと移項していきます。
長文を中心とした読解力を伸ばすことに力を入れますが、
頻出文法問題やセンター対策にも目を向けます。
◇対象とする生徒のレベル・目標とする大学など
英語が苦手な人にはもちろん、英文読解を基礎から徹底的に学びたい人。
英語の勉強法に悩んでいる人まで様々な生徒が対象です。
英語に対する今までの見方を変えたいと思う生徒にもぜひ受講してもらいたいです。
目標大学は中堅から上位レベル校。
具体的には明・中・法・立教・青山・学習院などを。
センター試験では160upを目ざします。
◇カリキュラム(予定)
@構文研究(1)+文法チェック(1)
A構文研究(2)+文法チェック(2)
B長文研究(1)+文法チェック(3)
C長文研究(2)+文法チェック(4)
D長文研究(3)+文法チェック(5)
じゃあ上げるな
講師の仲で一番好きだったな。
でも情報少ないな
ネタみたいな雑談しないから好き
何かねっとりしてる
授業はいいけどね
だがそれがいい
「よろしく」じゃなくて「夜露死苦」って感じだな
この人の経歴等を聞いたあとでそれを聞くとw
>この人の経歴等を聞いたあとでそれを聞くとw
先生の経歴、知りたいですっ(o・ω・o)
↑きもい
授業中にたまに話してるよ
親が『ネズミのしっぽに火をつけてネズミ花火』
なんて事をする人だったとか
ちなみに早稲田出身・・・(著書参照
ではないだろうと思うわけだが
笑える率が一時期の新庄の打率くらい低いが…
それにしても仲本は面白い。
暇があれば聞いて見る価値あり。この人以上面白いのは聞いたことないかな。
慎二先生と「こりん星」って何か関係あるの?
女のほう古文講師に似てない??..
すごい家庭環境だったんですね(`∀´)
教えて下さって、ありがとうございました。
「ゼミ単系をやってないやつは、長文読めませんから!!残念っ!!!(教室大爆笑)」
アニメキャラに例えるなら、って感じだな
目悪すぎ
「このKfというのは何を表しているかわかるかぁ〜」
「Kitaro’s fatherだぜぇ」
とかいってたから自分が鬼太郎に似てるって思ってるんじゃない?
よろしく!!!ってよく言う。
自称、歌って踊れる講師ってのはワロタ。
確かに歌はうまかったが・・・
センター分けはやめて
全然おもんない
馬鹿本の3倍は情報を得られる。
あとパンフレットの写真だと40代か50代に見えるけど本当はもっと若そうだね
カズ&慎ちゃんと呼び合う仲
キレテル慎二が見たいぜww
まあ雑談がほとんどないし無難でいいんじゃない。
しかも逆の意味に間違える。しっかり聞いてないと混乱するよ〜
仲本みかえせ。
先週質問に行ったとき思った。
ちゃいい先生だと思う
よ。遠くにいても挨拶
あっちからして来てく
れるし、慎二さんに質
問しに講師室に入って
いっても「そんなとこ
いないでここ、こいよ
」って誘導してくれる
しとことん質問につき
あってくれるし空いて
る時間にはなぜ予備校
講師になったみたいな
雑談も話してくれるよ
!
でも俺も好きです!!
わかんないけど俺の前に並んでた女にめっちゃ優しかった気がした。
やっぱ講師も男なんだな。
どこにも就職できなかったから
ガンガってください 応援してまつ
それコータロー
この人って妙にこの手の掲示板で取り上げられてないんだけど
ポスターになってたりするよね。
この人の英文法B受けてるけど凄い良い人っぽいなぁとサテで見てて思う。
すげえ好き。
以上自演でした。
その説明を聞く限りではなかなかいいとは思う。
慎二さんの授業で笑うのは彼ぐらいですよ。
個人的には、結構空いてるあの授業は好きですね。
笹井さんの知現は混みすぎでどうも・・・
問題だけやると時間が余るから30分ほど雑談をしてテキストを終わらせたようにみせかけているだけ。
中身は非常に薄っぺらい。
しかも雑談はモラルを欠いた低レベルな雑談。
信者は仲本最高とか言ってる割には点数出せていないし、その下らん雑談にゲラゲラ笑ってる。
基礎強化の一番前の子は現役生だよ
彼、現役生の講座にいた
平日で私服なんで浪人かと・・・。すんません
月曜に代々木で基礎強化うけてるの?
だとしたら一緒だな。
僕の志望は明治・文です。お互い頑張りましょう
まあそんなに言うなよ
あんな人と子供を作った人が現にいるわけだし
講師にカッコいいとかキモいとか何しに来てんの?とマジレス
仲本のが断然キモイ
本科では文法B受けてるけど解説は微妙。まあテキスト自体が簡単だからいいんだけどね
歌は覚えやすくていいと思うよ。初心者におすすめ
授業の質や人格は仲本よりいいね。
仲本はそれらしい事言ってるだけで雑談で生徒を獲得しようと思ってるのが糞やね。
こういうパフォーマンス講師はまじいらねー。
参考書だけでよい。
解説微妙か?英作や読解にもつながるように教えてくれているから悪くはないと思う。
少なくとも仲本の解説より中身は濃い。
好きで毎週質問に行ってるとか話してる女の子がいて正直ヒいた
キモイ部分もあるが大好きだ。
馬鹿本をサテから下ろして構文とか担当して欲しい。
馬鹿本は元巨人の清原みたいな感じやね
駿台かえれ
さすがに講師室で聞くのはまずいですよね?
実は人気あったんだな
無かったら取ってみようかなあ
じゃあまずはフレックスの体験をしてみてから決めるか
サインもらった?
いかつくないマッチョはキモイと思うよ
/^ω^ \
, .-‐- くJ( ゝ-rr- 、、
/Y ,r 、 `ー r'"^〃 、 つヒヽ
,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ ミ、 ='"^ヾ }
,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,, イ
i! ,∠-―-、、 `ー'フヾ、 j
f'´ ノし `丶、 ー=ミ-JE=- /
ヾ=ニ- 彡^ 〃 ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
講座の詳しい説明をおながいします
kwsk
代ゼミ校生はこわくて代々木駅降りれないね
http://members.goo.ne.jp/home/yoyogi2/
代々木校の古い校舎(教科編集部のあるあたり)を建て替える代わりかな
と思ってたけどそうではないみたいだね
巨大ビルを建てる以上はちゃんと事情は説明すべき
入学式の時だが理事長は考えが古くさすぎだと思った
http://www016.upp.so-net.ne.jp/Yozemi-Union/
職員ももめてるわ〜。こわ〜。
正規の授業だと仲本だから。
直前だから別に出なくてもいいかなとは思うけど、出るとすればこっちのほうがいいから。
私は構文(私のクラスの担当は雑談ばっかでダメダメだったんで)にもぐってたんですがかなりよくて。。すいてたし。かなり情報量多いですよね!
潜ったクラス人数少ないクラスだったからチェックしにこなかったし、ウチのクラスの元井の授業なんか正規の生徒が座れないくらい潜りイッパイだったのにチェックこなかったし
そういうことは言うものじゃないだろ。
確かに慎二はキモイけど人間的には悪くないはず。
初音島
よって引き分け
けど髪型と服装は・・・・
好きなら勝手に告れよ
佐藤慎二先生の“攻め”の論理的思考の英文解釈で、一年間で偏差値が38から56まであがったよ!
おかげで、相模原にあるK大に入学できて、いまは新宿区にあるT学病院で働いています。
佐藤慎二先生の受講生の皆さん、自分らしく自分を信じて、合格に向けて頑張って下さい。
とてもいいテキスト構成だったので、他の講師の先生に編集を奪われていないか少し気になっています。
教えて下さい。
読解は、設問に対しての攻略法の教え方が物足りなかった…ような気がする。
ケド、時間内に読解できるし、ちゃんと読めてるから設問に困らないからいいかな。
センター英語はまぁまぁだったよ!
東進センター速報⇒http://www.toshin.com/center/
代ゼミ本科きてびっくり。文法も構文も読解もテキストあったこと。
過去問以外は参考書買わなかった☆
現役んときは、毎日のように参考書@問題集買ってたから部屋が本屋化してる(笑)
偏差値65への道はオススメです☆
本科では、佐藤慎二先生著筆の「英文法B」と「構文B」を受講しました。
通年単科では「攻めの英文解釈の基礎・偏差値65への道」を受講しました。
一年間で英文法と英文読解の関係も明らかにし、「論理的思考を用いた英文解釈」と「見事な精読と速読のハーモニー♪」を伝授してもらうことができました。
佐藤慎二先生は、マジメな先生です。一年間しっかりついていけば、
真の英語力、精読力、速読力が身に付きます。
論理的思考を用いた精読と速読の見事なハーモニーを君にプレゼント♪
あっ佐藤慎二先生は代ゼミスーパー講師だっ!
さぁみんなで☆
論理的思考パターンを用いた精読と速読の見事なハーモニーで多種多様の英文を解釈をしていく授業展開になります。おたのしみにっ
代々木校・立川校・大宮校。
サテラインでも受講できます☆
キモいからやめろ。慎二の信者とかいるんだな。
とか、英文法Aとか構文A・Bとか。早慶上智英語とか。
英文法Bのテキストはオールラウンドゼミ「基礎強化英文法・語法」(佐藤慎二著)とほぼ同一内容です。
本科生にならず、単科中心な人は基礎強化英文法・語法も合わせて受講すれば、英文法もひと通り学習できるので本科生とあまり変わらない、というコトになります。
精読と速読の見事なハーモニー♪を体感したい人はオリジナルゼミをおすすめします☆
佐藤慎二先生が執筆した単科ゼミ「基礎強化英文法・語法」や、「攻めの英文解釈の基礎・偏差値65への道」
前者をとれば、基礎英文法→頻出英文解釈で困ることはない。
後者をとれば、英文法と長文読解との関係も明らかに。
論理的思考パターンを用いて、攻めの読み方とは何か、を解明し、さらには精読と速読の見事なハーモニー♪を伝授してくれる先生はなかなかいないよ。
個人的には富田一彦先生よりうわまっているように思えるのだが…。富田ファンに起こられるかな?
でもでも、精読と速読の見事なハーモニー♪の伝授は佐藤慎二先生だけしかできません☆
佐藤慎二先生オリジナル読解法による、論理的思考パターンという武器を学ぶことに答えがある。
多様化・超長文化する近年の英語入試に対して身につけるべきことは、受験生ひとりひとりが英文をていねいに、これこれこういう理由でこう訳す、書く。
な基礎的なところをていねいに進める。…そして…
「攻め」の姿勢を用いた論理的思考パターンにより、多種多様な長文読解を、精読と速読の見事なハーモニー♪で楽しく攻略をしていく☆
佐藤慎二著のオリジナルテキストで、精読と速読のハーモニーを君にプレゼント!!!
本科生にならないで、単科生(代ゼミメイト生)になって、佐藤慎二先生の講座(オールラウンドゼミとオリジナルゼミ)を受講すれば本科生と学ぶ内容は同じになる。
他の科目は、志望校に合わせたそれなりのオリジナル講座を受講し、基礎に不安がある科目があればオールラウンドの基礎強化的な講座や、オリジナルゼミの基礎→標準レベルの講座を選択する
という考え方もあります。
本科生は年間費を考えたら、メイト生よりは多少高額なので、よく考えたうえで申し込みをしてください☆
論理的思考パターンを用いた攻めの読解力・解釈力で、精読と速読の見事なハーモニー♪で多種多様な難解大を読破っ!君の英語人生を絶対に変える!
/〜ヽ
(。・-・) アリダトオモウヨ
゚し-J゚
omae kimoiyo☆
精読と速読の見事なハーモニー♪で君を本命合格へと導く。
てか知らない人に悪い印象与えるからやめれ
確かにキモイ。俺は慎二さん好きだったけど、こうゆうアホのせいで
慎二さんのことを誤解されたら困る。
彼は、むしろ一番特別なことをしない人。
どうやら、一度解雇通告した講師陣に再契約せまっているみたいね。
今年の脱北者は? - 2006年01月30日 (月) 22時14分
脱北講師は、
<地理>H、K、<日本史>M、<公民>Y、<物理>K、
<英語>Nあたり。
やっぱ関西が目立つ。
理社ばっかじゃなくて,国語で3名,英語で4名,数学2名...
でも代ゼミ側にしろ講師側にしろ,正確なことは直前にならなきゃ
意思表示できない!
で,その日本史の講師との連携で幹部職員も辞めるってのはガセネタ
だったのかな?
これからドタキャン出ますよ。
泥舟からは早く逃げた者の勝ち!
どたきゃん
でたら、どうやって対応するの?
地理のH,Kはもう退職決定なの??
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=unionysg&mode=res&log=73
内部から見ても明らかに関東からの出張講師使いすぎ!
たいした力もなく関西の学生気質にも疎い若手講師に追いやられた
経験豊富な講師はほかのところに移ろうとするのは当たり前。
彼らを留めるために飯へ連れて行ったり飲みに連れて行ったりして
甘い汁を吸わせても無駄だろね!日本史講師と旧神戸局長との関係
がいい例...
講師に誓約書書かせる?でもそれだけの人数が集まるかどうかは
残念ながら確信がない。そこで,出張講師を避けて,
移動交通費や宿泊費を削減して,地元講師を使ってコマ数を確定
してやればいいのでは...これはごく普通の考えだと思うよ。
但し,代ゼミには<東京偏重>っていう旧態が残っている
今の関西に営業あるいは人事の才のある人はいない。
これでは講師を操ることはできないと思うよ。
講師はいわば非常勤のプロだよ,つまり次の就職先を探すくらいの
余裕と柔軟さとコネは持ってる。
832,833に挙げてある講師だって,今までの待遇から考えると
まず出て行きそうにないぐらいに厚遇されていた講師ばかり。
黙って水面下で活動していたんだろうな
糞スレ上げんなボケ
じろじろ見てくる…はひどい。キョロキョロしてるんだよ
パフォーマンスを見たい人 → 西谷
ある程度の英語基礎力が確立できてる人 → 明慶
英語が???な人 → 慎二
設問と照らし合わせる
可もなく不可もなく
あと歌歌う
つまり普通に長文を読んで普通に設問を解くということ?
重要な文だけ珠に板書
ほとんど口頭説明
どんな歌?TOKIOとか?
前置詞+名詞とか
わからないー
慎二はいい人だけどキモイかも
富田だって見た目は‥‥
昼間はまだ何とかなってるが、夜になると混乱状態。
生徒への対応に追われるだけならまだしも、そこに
電話が入ったりするともうサイアクだ。これでますます
生徒の評判を落とすわけだ。
講師に発送された内定表には、初めてGGの「言い訳状」が同封された。
要するに既卒生の減少が著しいので、カリキュラムや講座数を見直す、
だから不満があると思うが、ご理解・ご協力をお願いします、みたいな。
笑かしてくれる。そんなことに「理解・協力」する講師なんかいるわけがない。
でもそうしないとどうなるかは明らか。
講師も奴隷だ。
話聞いてると
別にナルシストではないだろ。
馬鹿本無知はナルシストだとは思うけど。
長年代ゼミで講師やっててもイマイチぱっとしない、これだけたくさんの生徒を教えてるのに一人もキャーキャー言ってくれない、そればかりかキモイと言われ女の子からは嫌われるし、ナルシストどころか本人も自分が大嫌いだと思うよ。
俺が佐藤慎二だったらとっくに自殺してる
おまいなんて佐藤未満の価値しかねえのによういうわ。
佐藤に抱かれたい女生徒は全国で10人はいるだろうがおまいに抱かれたい女は....
読解ですか?えっとですね…。う〜ん。難しい質問ですね。問題形式によりますが、下線部を訳せ、とか和訳系の問題はいいですね。
あと長文問題をやっている時、語彙力増強の意味を込めて同意単語・熟語を熱く語りまくります。
おわかりになりましたか?
>佐藤に抱かれたい女生徒
定年まで働いても一人も現れないに100億ペソ
気持ち悪いにも程がある
暴言はもうやめて下さい
抱いて欲しい。
いい体してるよね!
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
232 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/03/04(土) 00:34 ID:xeGBMZWE]
本当に浪人から撤退しないでさい。W
233 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/03/09(木) 21:27 ID:E0Ogmr.6]
物申す
234 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/03/09(木) 23:02 ID:lnA.9ubk]
代ゼミの職員は大量に自ら辞職している。
代ゼミの経営が相当まで来ているからしい。
大丈夫なんですか、代ゼミ?
w塾に就職していった職員が大勢いますよ。
てか、ぶっちゃけどうですかみなさん?授業のやり方というか、テキストの中身的なのも…m( )m
なんかこの質問あきた…。
@英語がちんぷんかんぷんな人はオススメ。
A英文法は基礎の基礎から教えてくれる。
B英文の正しい読み方が分かるようになる。
C語彙力増強!も視野に講義してくれる。
D授業は、問題→テキストの付録・例文解説・板書…→問題 の繰り返し。
E長文読解問題はノーマル的な解法です。特別なテクニックはなし。
といった感じです☆
J髪型が微妙
K【いいかな〜?】【でね〜】【〜の性格からぁ〜】【はぁー】の単語を言うのが口癖
L矢沢永吉ファン
Mペットボトルをパンパン!!と叩くのが好き
O板書の文字がきれい。
P板書はあまりしない。言葉で解説をする。
Q語彙力増強!!語彙力増強!!が口癖。
R雑談が微妙。あまりしない方。
S授業によっては添削もしてくれる。
22.付録は模試前の確認に最適。
…まだある??
と一緒に質問。富田先生と佐藤慎先生は教え方はどのくらい違うのかな?
あの歌キモスギ。
さああの歌が来るねとにやけながら歌う慎二テラヤバス。
あの歌聞くとまじでゾクゾクする。
ま た お 前 か
↑↑↑
夏に大宮でこの歌のこと富田先生に話したら知ってたよ。有名なんだよ!
25.バカでかいリュックを持って通勤している。
26.あんな顔していて結婚している。
27.かつて某授業で5分前に終了して帰っていった。
28.毎回同じ事行っていてうざい!!
29.コントレックスかボルビックを常に持参。
はあー
ってなんだ?
参考になるよ、みんな。
どうやら脳みそ腐って流れ出ているようだね。
Σ(゚Д゚;エーッ!!
MAX に金払うのか?だったら夏まで待て!夏で充分だ
夏いいの?
明らかに授業出たことないようなやつが書き込んでる。
フレサテ体験か春期でて決めるのが1番
普通だと思った。
いいこと言うね。そう、ここで質問したって適当な答えしか
返ってこないんだよな〜。
この先生とこの先生の組み合わせはどうですか・この講座でどうですか
って聞かれても、適当に答えてるのがかなりあるよね。
ただ、スピードが遅いです。
でもしっかり説明してるからなんだけどね。
結構良い先生だよ!
レス全部読んだ?
つ>>493
つ>>495
Q.「英文法B受講→単科も必要?」
A.本科の英文法Bならば例文も演習問題もある。このテキストをマスターするにはそれ相当の時間が必要になる。すなわち、単科の必要性は少ない。
髪型と顔が…
髪ヤバいよ〜マジで
外よく歩けるね
授業マジねむくなる 話し方がオジサン
ね〜む〜い
位相がπ(パイ)ずれる
→“∩”⌒“∩”←コレ
優しそうだからみんないじめたくなるんじゃない?
なるほど。ある意味かなりの人気講師だなW
机叩いて
「おい!寝てるんじゃねえよ!!
いい加減にしとけ!
起きないとあの歌歌うぞー。
名詞と名詞と動詞、関係代名詞の省略、目的語ないのを確かめよう♪」ときれて欲しい
このうたの目覚まし時計とか着メロがほしい
まぁ西谷とかよりは全然少ないよ
↓
パンフの誇張に引っ掛かる奴ら
↓
【よって】
↓
西谷らの授業受けてるハゲ生徒は確実にインチキ育毛剤騙されて買ってる
デブ生徒は確実にインチキダイエットグッズ騙されて買わされてる
女にモテない生徒は変な宝石(ガラス玉)の入った、身につけてるだけでモテるお守りを
効果を信じて首からぶら下げて持ってる
そのくせああいった馬鹿は「細木数子はインチキババアだ、あんな奴に騙される奴はアホ」などと
人のふり見て我がふり直せ的な人間である。
西谷先生って雑談も多いけど、やってることはかなりまともだよね?なんでクソみたいに言われてんの?一講だけ体験うけたやつらが言ってるのかな?
馬鹿か?
富田のハイじゃないふつうの講座を受講するんですが,佐藤慎のマックスもとる価値はありますか
慎二取るなら一つ減らした方が良い
スルーして
ない
もう勃たないと思うよ
予習復習すればだれでも成績上がると思う。
わからない馬鹿に暇つぶしに馬鹿をからかうのがMILKなのだよ
逆に聞くけど何を基準に良い講師なの?
「ポンポン(マイクを叩く音)」「ぐはぁ〜っそれじゃはじめましょっかぁ〜がんばりましょう!!」
細かい単語やら、攻めとって文法かためて
おまけをやりこむ。付録やりこむことにあの人のテキストの真価がある。
おちたけどな。
無礼な。
代々木校のサテライン講師ってだけで充分人気じゃないか。
あと生徒に頼んで寝てるヤツ起こしてるのもまじ気持ち悪い。
生徒も迷惑だし自分で起こさないと。
まあいい人だとは思うけどね。
外見も声も喋り方も雑談も
変な臭いするし質問に行きたくない
だが教え方はいい。
あの髪型がよくない。。あの人早大一文だっけ?
てか俺は体験の時相談いったが臭い気にならなかったぞ。
さああの歌が出てくるねと微妙に引きつった笑顔で
名詞と名詞とどおしぃ♪関係代名詞省略♪
目的語ないの確かめよう♪
って慎二が歌歌い出すと鳥肌になってぞくっとするよ。
あと例出す時I will make you happyってよく言うよね。
話の内容聞いてると坂本よりナルシストな気がする。
,! || |
!‐---------‐
.| i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
| i | |\∧/.|..||
| i | |__〔@〕__|.||
| i |.(´・ω・`)||
| i | キング ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
加えて、教室はもっとガラガラ。
いたとしてもサテに詰め込もうとしてライブは
集団授業とはいえない悲惨な状況。
掲示板で、代ゼミは講師が黒板を消すようになったと聞いたのだがそれは本当だろうか?
ソープ嬢は客が帰ったあとで自分で風呂を洗うのだが、
それと同じリクツかな?
地方校舎の宿泊ホテルも自分でとるらしいよ。
職員激減でセルフサービス。
その方が良いだろうな。
昔、「差額は自分で払うからダブルにしてくれ」
といって職員を困らせてた奴がいたが、
いったい誰と泊まるつもりだったんだろう。
新幹線もグリーン廃止。
指定席で大阪まではつらい。
どうなんるんだろう代ゼミ・・・・
潰れるとしたらいつ講師に告知されるのだろう?
秋口くらいにはわからないと辛いよな。
大阪や新潟の人とかはどうだったのだろうか。
代ゼミの職員は大量に自ら辞職している。
代ゼミの経営が相当まで来ているからしい。
大丈夫なんですか、代ゼミ?
w塾に就職していった職員が大勢いますよ
正直言ってほとんど内容が同じだった・・・
1学期からもどっちも取ろうと思ってたんだが、
1学期に入ってからもほとんど内容同じなのか??
誰か取ったことある人いたら教えて
授業ねむくならない!きもいけど
Q17 初キスは?
記憶にございません。
※参考意見:佐藤慎二先生(代ゼミ英語科)…基本的にファーストキスは親のものです。
http://d.hatena.ne.jp/harasho1986/20060402
43歳です
基本的には全ての講座共通して
春は1学期の先取り、夏は1学期の復習、
冬1(冬期)は2学期の復習、冬2(直前)は
最後の詰め/演習というようになっている模様
そのブログの作者の方が痛い
何の時の写真ですか?
代ゼミの経営が相当まで来ているからしい。
大丈夫なんですか、代ゼミ?
w塾に就職していった職員が大勢いますよ。
東京ユニオン代ゼミ支部掲示板http://bbs2.sekkaku.net/bbs/unionysg.html
代ゼミは近い将来、ストライキが起こるかもしれないぞ。
オベリスク造るために、サテ講師以外の人件費を削りまく
ってるからね。地方の校舎では講師室がガラガラだし。
経営している一族が訴訟の対象となっているしね。
終わってるよ。
講師室のバイトもいなくなり、講師室はガラガラ。
加えて、教室はもっとガラガラ。
このezの奴は何?
2ちゃんの慎二スレでも同じような書き込みがたくさんあるけど、お前なんなの?熱狂的信者?
慎二いいと思うんならもっと役に立つ情報を書けば?
なんでいつも どう? とか いい? とかばっかりなの?
いい加減うざいよ。
キモいオッサン
キモいオッサン
キモいオッサン
なんてよむの?
今年のセンター140くらいでした。
65への道って長文も重点的にやる?
by N本
全国ネットで生放送www
確かにきもいが、ひど過ぎる。
読解は西先生の「ALL読解」受講して、
文法は佐藤慎二先生のほうが
基礎からやってくれて解りやすかったので
講座受けよう思うのですが
「基礎強化英文法・語法」と「偏差値65への道」どちらが良いでしょうか?
65の道とったほうがいい
あと西のはすすめない、佐々木の難パーにしたら?
アドバイスありがとうございます。
出来れば「65への道」の方をすすめる理由も教えてください。
読解に関しては西先生の方が基礎からやると聞いたので取ろうと思ったのですが・・。
だんだん難しくなるから早めにとったほうがいいよ
読解のほうはどんな感じですか?
「MAX読解方」との事ですが、富田先生みたいに独自の読解方ですか?
西先生や佐々木先生はオーソドックスなやり方らしいですが・・・。
富田一彦みたいな看板講師よりもずっとわかりやすいです!!!
英語講座「基礎強化英文法・語法」と「65への道」でマーチ狙うってのあり?
「基礎強化英文法・語法」は重要例文の解説が充実しているから、英語嫌い人向けな講座。
「65への道」は問題演習をしながら、テキスト付録の重要例文の解説をしている講座。
ある程度英語が分かる法政・明治・中央を狙っている受験生なら、65を受講して、英文法・語法の受講代を夏の講習会にまわした方がいいと個人的に思う。
わかりやすいし、熱心に指導してくれるし、
私は佐藤先生のおかげで慶応大学に受かりました。
本科の文法<B>受けたら基礎力強化は要らない?
65だけでいい?
法政明治中央はおkだけど青学は無理?
早い内に文法を固めたいのでFSで今年度中(3月15日までg期限)
に一学期だけを受けるのはいいですか?
質問に行った時も丁寧。
早い内に文法を固めたいのでFSで今年度中(3月15日までg期限)
に一学期だけを受けるのはいいですか?
現役生? 本科生?
そしてそれがあるのは3人だけ。
JK好きです
大好き(*>_<*)
今年もおせわになるかも