おすすめの東進利用法★
スポンサードリンクスポンサードリンク
東進ハイスクール掲示板の最新スレッド20
- 大学入試センター試験まで PART3(598)
- ◆ 渡辺勝彦/英語 ◆ 第 2 講(48)
- 岸信介はイギリス人だったのか。(1)
- 東進講師 詐欺、脅迫事件(3)
- 【千葉】東進衛星予備校MG-group(68)
- [糞スレに]合衆国統合糞スレ殲滅当局[屈しない](23)
- ブッシュ(父)大統領の死亡日は、・・・(1)
- 伊藤賀一先生(61)
- 東進が潰れるのも時間の問題(6)
- 全ての天皇の即位・退位などをグラフで表示。(1)
- 東進ハイスクール所沢校(9)
- どうなのか?元駿台、古文栗原隆(59)
- ★☆世界史の救世主荒巻★☆(225)
- 「おいらの事」沖田一希「忘れないでよォ」(50)
- ♪♪【100%わかる】★長岡恭史★【サルでもできる】♪♪(448)
- 《林修の毒舌語録》(875)
- new 金谷俊一郎スレ(213)
- 元祖ロジカルリーディング阿部憲先生は今?(65)
- 自分の担任が嫌いな人集まれ!(84)
- 数学・大吉 巧馬?!!(295)
- 東進の”裏”掲示板(28)
1年の間…センター古典、漢文の句法、高校対応レベルの数学(2年終了レベルまで)ハイレベル化学
あとは、学校の授業など頑張る。
2年の間…ハイレベル物理、センター生物、富田の古典、センター現代文
東大数学1A2B
3年の間…センター倫理、東大理系数学、トップの物理、化学
英語は文法も長文もぜ〜んぶ横山、or永田、or宮崎。一人に絞ること大切。
だから自分のレベルあまり考えず。けど永田は得意な人だけ。
はいはい、社員乙
そのままもらえるんですか?
い。後4つぐらい取れます。
早慶、国立だったら横国ぐらいからです
理系ならSEG(数学に自信あるなら)がいいよ
@システム英文法W
↓
A安河内の偏差値アップor今井のC組
↓
B安河内の有名大突破or今井のB組(横国大、神戸大、広島大、筑波大レベル)
↓
C安河内のトップレベルor今井のA組
私立(早・慶・上智)なら
@システム英文法W
↓
A 同X
↓
B横山のロジカルリーディング(理論編)
↓
C 同(解法編)
ロジカル理論はいらねーよ。実況中継でおkだお
@絶対東進に関わらない。A今いるなら消費者生活センターに相談して解約して返金してもらい辞める。参考書で自分でやる
B現代文のパターンとかいうテクニックは本気で忘れたほうがいい。難関大で満点とりたいなら捨てなさい。なめすぎです
他の予備校の人は満点とります。東進で間違ったやり方を習って非常識な金を払う意味があるのか?
70000万以上でたった20回
大手の単科なら68000でプロの講師が本気で授業するからある人気NO.1講師は22回の授業で現代文なら28題も扱って必死に合格させようとしている
なぜなら予備校だから プロだから わかるか?
たまにカスもいるが、トップの講師は最強
みんな早く目を覚ましなさい
総合以外でいい講座ありませんか?_
2年生の時から東進にいて、今のところ
英語→山中先生の文法U、安河内先生の文法W
現代文→板野先生のベースチャレンジ、ハイパー現代文
古典→荻野先生の書店で売っている『マドンナ古文』『古文単語』
社会→金谷先生のスタンダード日本史@A、戦後史、文化史
を終えたのですが、これからどうすればいいか全くわかりません。
担任に相談するより、この場を借りて相談するほうがきっといいと思ったので書き込ましていただきました。
同志社大学志望です。どうか頭の良い方、アドバイスよろしくおねがいします。
英語
苦手なら→安河内先生「有名大」
普通なら→今井先生「B組」or福崎先生「ストラテジー」
得意なら→横山先生or永田先生
古典→荻野先生「難関大古文ゼミ」
社会→金谷先生の演習講座+一問一答完全版
で余裕で合格できると思います。
担任は、
英語→福崎先生『文法D』『C組』『B組』『偏差値アップ』『有名大』
現文→板野先生『ハイパー〔難関私大編〕』
社会→金谷先生『スタンダード日本史B演習』『難関私大日本史演習』
をとれっていってるんですよ。。。正直、心の中で無駄にとらされてる気がしてて
担任自体が説得力がなかったから不安だったんですよ。
すごい参考になりました。ありがとうございます☆上に書いている講座って
27さんからみたら無駄のものって多いですよね?
東進の担任=ぼったってよく聞きますよね。
ほんとに相談してよかった。。
27さんがおっしゃてる→金谷先生の演習講座って『難関私大日本史演習』
でイインですよね☆?金谷先生の演習講座A個あったんで。。。
言ってるんですがいらないですよね??
後もうひとつ1つ質問なのですが…頭の良いみなさんの英語の単語帳の
オススメの一冊教えてくだい☆☆
でも、それ一通りやって、高速暗記使えば、単語のチェックもできるから、あの無駄に金かかってる高速暗記の利用法としても、かなり良いとおもう。
DUO3.0完璧にしっちゃたら同志社レベルの英文は余裕ですかね?
あまり取らされ過ぎないように気をつけてくださいね。
英語は2講座くらいでいいのではないでしょうか?
文法Wが終わってらっしゃるのでしたら、
基礎は十分固まっているはずなので
『偏差値アップ』は必要ないような気がします。
『文法Y』→『神髄基礎』が一番おすすめですけど、
癖があるので絶対とは言えませんし…。
構文Uも必要ないと思います。
特設単科のほうである程度長文は読むでしょうから。
よほど勉強に行き詰ってしまったら、
夏あたりにざっと構文Wを見ると言うのはありかもしれませんが…。
現代文は出口先生しか取ったことがないので何とも言えません。
すみません。
古文は『難関大』のみで大丈夫だと思います。
ただ、もう一冊600語程度の単語帳をこなしたほうが安全かもしれません。
(『標準古文単語650』(桐原)『実践トレーニング』(中央図書)など)
日本史はどう考えても『難関私大日本史演習』だけで十分だと思います。
あと…今の段階でそれだけ仕上がっているのなら、
早慶上智狙いでも十分いけると思いますが…。
むしろ早慶レベルを第一志望にして、
同志社は滑り止め、くらいの感覚でやると、
確実に合格できるように思います。
とても助かりました。永田先生の『文法Y』『神髄基礎』ってどんな感じの授業なんですか?
わたしのイメージだと、山中、安河内先生とは全く正反対で厳しそうなイメージなんですが☆笑’
とても助かりました。永田先生の『文法Y』『神髄基礎』ってどんな感じの授業なんですか?
わたしのイメージだと、山中、安河内先生とは全く正反対で厳しそうなイメージなんですが☆笑’
俺のとこは自習に集中出来ないくらい五月蠅かったけど。
駿台が入っていない時点で
糸冬了
早稲田で決まりか
代ゼミ駿台河合のサテがあるだろアホ工作員
いい教師もいるしな。