古文の北山雅珠を知ってるかい?
東進ハイスクール掲示板の最新スレッド20
- 大学入試センター試験まで PART3(915)
- 講座交換しませんか❔(1)
- 確認テスト。講座修了判定テストの答えを教えあおう(63)
- 東進の真マドンナ山口えみ先生について語ろう!!(3)
- 滝山敏郎先生について今一度、その実力を考えるスレ(8)
- 東進ハイスクール所沢校(10)
- 古文の北山雅珠を知ってるかい?(105)
- 札幌駅北口校(73)
- 秘裏技(28)
- 自分の担任が嫌いな人集まれ!(87)
- 代々木ゼミナールとの関係(3)
- 超人気講師、星野仙一講師を東進に招こう!!(8)
- 校舎についての苦情(15)
- 板野の授業が自宅で受講できる イエジュク生用スレ (13)
- 現代文の内田先生について教えて(548)
- 誰にでもわかるハイレベル高橋清二(705)
- 苑田尚之先生について!! (98)
- 東進衛星ヘッドホン派?イヤホン派?(28)
- 内部告発2(150)
- 荒巻のスレ(251)
- 【Mac】自宅でPOSできない【Safari】(22)
見ててなさけなかった。生徒がどっちらけてるのに一人でゲゲゲの鬼太郎だもんね。
バブル期ですら生徒8割減って感じだった。
末路はタクシーの運ちゃんくらいしかないかな、いやそれはタクシーの運ちゃんに失礼かな。
ひどすぎた。
どんな人でも予備校講師で食っていけるんだと思ったあの日。
一回ででるのをやめたなあ・・・
ある意味なつかしい。
師匠がグリデン和角と言うのも時代錯誤。
あったよ。なので、生徒には絶対に勧めなかった。
講師の方々はテューターを味方につけた方が絶対に良いよ。
荻野に変えてもらったらなんなくできたよ。
もちろん代ゼミの古文の授業受けてるほうがましだけど。
今年はいない
激しく同意。
なんだよあれって感じだし。
っていうか俺そいつの授業受けてます。
で何いってるか分からんかったよね。
田舎の予備校に来てます。
ってか俺そいつに教わってます。このスレ見て奴に騙された気持ちです。
北山をとらざるをえなくなりました。1時限でて荻野のSVLにしました。早稲田うかりました。
山梨県の予備校です。
30さんは北山の授業はどうでしたか?
35さんはあいつのどこがいいんだ?
記憶がある(正式名称とは違っているとは思うが)
特にエッセンスは大学でもかなり役立っている。感謝!!
洩れが浦和で受けたときは冬期で、締め切っていた。
表面的なおちゃらけは別として
北山の古文には奥深さがあると思うが、何か。
誰か詳しい人教えて下さい!!
お願いします。
ちなみに、グリデンさんも板野先生も教わったことあります。
最適かも!!凄く優しい人でした。授業が終わった後は必ず志望校の過去問題を見て
くれたり・・・。自分はこの先生好きだけどな。現役時代石神井校で教わってました
よ!!今どこで何をしてるのか知りたい!!まだ東進の先生をしていらっしゃるの
ですか?違うならどこの塾にいるのか知りたいです!!
いたかどうか。この人で予備校講師ができるとは、と信じられんかった。バブル当時ならいざしらず、
もうどこもやとってくれないか、細々小さいとこでやるしかないんちゃうか。
東進でなら荻野か富井か伊東でいいと思うが。ただし荻野は生がないのが痛い。
ほんとに貴方のおっしゃる通り。
つーか板野のパクリでしょ。こいつ
さすがにその点だけは否定しておきたい。
古文講師としてのキャリアは北山のほうが長い。
そして北山には人のをパクるほどの能力もない。
ということは……ね。
がきれて「もうすこし静かに授業ができないのか!!!!」と怒鳴りつけた。
そしたら、ちょっとトーンを落として歌ってたよ。(藁)
一年間台無しにしやがって畜生が!!金返せインチキ講師!!
代ゼミの奴らは吉野は糞とか言ってるがこのゲス男に古文教わってみろよ。吉野なんか全然マシだろうが!
現代文も教わったが板野のハイパー現代文の記号パクってんじゃネーよ!!ゲスが!!!
なんだかんだいろいろ受けてるな・・・・。
そんなにイヤなら切ればいいじゃん・・・・。
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!!
\| \_/ / \____
\____/
新宿にあった「新宿セミナー」でね。
そこではかなりの人気教師だったさ、で、東進に引き抜かれてしまったんだけど。
大手向きな人ではないようだねえ、好きな先生だったから何となく悲しいよ。
今頃、どうしてんだろろ?
三羽が後進だから三羽がパクったのか。
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!!
\| \_/ / \____
\____/
やっぱり人柄が原因なのかな。
否定的意見が多いけど、人気維持しようと必死な教師よりずっといいです。
この先生の授業好きでした。単純に、面白かった(笑。
雑談聞きたいがために、息抜き感覚で(失礼)受けてました。
センター古文が彼でした。活用って何?助動詞への接続ってなんだそりゃ?
の俺にとっては、語呂合わせや替え歌のおかげで無機的に覚える苦労がなくて
良かったよ。ほんとうに古文を勉強したことがないゼロからの受験生には
良かった気が・・・その後、諸事情で文点し文学部へ行った俺にとっては
最初のキッカケをくれた先生。大学生になってからは色々と相談にのってくれた先生でした。
ちなみに板野とは裁判中だってさ。
ゴロは北山オリジナルが結構あるらしい
板野も汚いなーなんて思う訳で。
そんな四谷生からのカキコでした
ちなみに彼は漢文教えてます
教室の外にも声が響いててみんな失笑だったよ。
あんな奴の授業取ってる人がいるなんて理解できなかった。
普通にしゃべれないのかあいつは。
おまえ誰だよ
先生の授業が楽しみで予備校に通っていました。
私は先生の授業が好きでした。
がんばってください。
ほんとにいい先生で毎回の授業がたのしいです。
あの先生のおかげで古文好きになったんです。
批判する前に勉強すれば?
あなたたちが最低だと思うよ?
初めのほうは結構受けてたんですが
三回目くらいで飽きてしまいました・・・
ちなみに東進では板野の現代文受けています。
でも、ここで板野を見る目が変わってしまいました・・・
受験生の頃に、山梨の某予備校でお世話になりました。
古文の歌が覚えやすくて好きだったな〜。鬼太郎やムーミンの替え歌とかw
いろいろと勉強や進路の相談ものってくれたし感謝してます!
同じく他人を批判する前に勉強しる!
偏差値40から70まで上がったのは東進のおかげ。
(当然自分の努力のたまもの)
悪く言う人というのは、生きる姿勢に問題がある。
社会人になっても半端な生き方しているんだろうな。
本当にイイ先生だと思います、
批判する人は自分と正直に向き合えてないのでしょう。
教え方うますぎ。人格者だし
批判するやつは敗北者じゃけぇ
ありがとうございました。
替え歌。とっても面白かったです。
失笑の連続の授業の中にも、いっぱい大きい声で歌わされたのを覚えています。
しまいには恥ずかしさもなくなりました。
高3秋に先生に廊下で偶然お会いした時、全然子分ができず、
泣き言を言った自分に「ちゃんと授業を受けたのだから基礎は絶対できている。
自信を持ちなさい」と言って下さった通り、高3の冬になってみるみる
歌と答えが浮かび上がってくるようになりました。
社会人となった今も「やり続ける大事さ、反復力」を模範にしています。
先生いつまでもお元気で頑張って下さい!
疲れたら例のニンニクドリンク飲んで下さい!
テンション高くて面白くて熱心な先生だった。
古文の替え歌のテープを受講生全店に配ってくれたけど、その内容がインパクトがあって今でも思い出す。
北山先生のおかげで
とっつき辛くて苦手だった古文漢文への苦手意識が払しょくできました。