【世界史の神】大岡 俊明 師 其の四【仙人】
スポンサードリンクスポンサードリンク
駿台予備学校掲示板の最新スレッド20
- 【世界史】中谷臣スレッド【論述】(282)
- ●●●【東日本限定】校舎・コース・クラス別講師陣●●●(10)
- 細谷一史 駿台(29)
- FKMTSKNMNK(1)
- どういうことなの!伊藤馨!(3)
- 駿台寮(99)
- カレー食べたい!(2)
- 駿台地理:谷地氏スレッド(422)
- 瑠奈ぬつすつほちほはむたほさぬふとはさとふつらもそまれもそと(2)
- 齋藤寛靖!おい!(2)
- たかたかたかし、たったかし(2)
- で、ですが先生(1)
- ミルクも落ちたもんだあ(1)
- 駿台化学科 井龍秀徳スレッド(197)
- とんかつ大島 池袋店(1)
- 東進は特待生以外の合格実績を公表しろ!(1)
- NOW LOADING…(2)
- ‼‼‼‼‼‼‼‼‼(1)
- デジハリ大プレ英語演習(1)
- 駿台金町校(1)
- 日本史科 東條希師 (1)
じゃんじゃん書いていきましょう。
エミールのみ?
もってるだろ
むしろ論述や東大しかやってないんじゃねえか
本科のパンフレットには写真載ってたけど、
夏期講習と冬期講習はどの講座にもいらっしゃらなかった気が・・・
白髪長髪、バンダナ。
ちなみに数学はコバタカ、石川、戸ケ崎
国語 霜 関屋 鳥光 平井
ちゃう。
英語:佐藤治、福沢、叶野、竹中、糸日谷、袴田、増田
数学:三浦、大淵、野崎、戸ヶ崎、勝山、石川
現代文:平井、柳澤
古文:松井誠、鳥光
漢文:福田
日本史:白木、井之上
世界史:大岡、天貝
地理:阿部、谷地
あと英語に秋澤がいた
数学は三浦じゃなくてコバタカで、
英語が秋澤増田治雄袴田武藤飯田
現代文霜平井
古文関谷鳥光
日本史井ノ上今西
世界史大岡天貝
漢文石川ですた
授業を受けていたのがもう20年くらい前だけど、平成の最後に影響を受けた人の健在な姿をみれてよかった。