駿台地理:谷地氏スレッド
スポンサードリンクスポンサードリンク
駿台予備学校掲示板の最新スレッド20
- 早稲田理工の一年ですが(38)
- 二浪いますか?(491)
- 飯田康夫in英文法道場(332)
- 【第1志望は譲らない】センター試験・カウントダウン(203)
- 【パツキン】笠原邦彦【ひょろひょろ】(152)
- 塩沢一平についてマジメに語るスレ(186)
- 元気な先生塚越先生!(31)
- 大成建設は坂本一族の企業だったのか。(1)
- 駿台の数学講師ランク付け(712)
- 竹山師ってどうよ?(134)
- 【駿台数学科の巨匠】竹 山 正 昭【ウルトラマン】(42)
- 【夏期講習】取って失敗だった講座【金返せ!】(458)
- 【授業放棄】辞めてほしい講師【下半身不祥事】(249)
- 【分かりやすく】橋爪先生スレッド!!【板書も丁寧】(957)
- ブッシュは、本当にアメリカ大統領だったのか。(1)
- 駿台寮(96)
- 駿台文庫の優良な絶版本を語ろう(650)
- [どうなの?]『点取れ』現代文[岡井光義](938)
- [★芸術的]戸澤全崇について語るスレ[板書★](97)
- 重鎮!関谷浩師(353)
- 駿台教務の悪口(14)
さすがに兼任はまずいでしょうから。
彼のおかげで地理に開眼し、東大合格に大いに寄与したという人は多いよ
正直安部さんと谷地さんでは東大入試という面において彼には勝てない。
地愛してる人ー
駿台で私のストーカーだったあいつー
ワロタw
てか橋本が消えたなんて、もう駿台地理科はおわりだね・・
あの人は地理の神だったのに
はっしーを探せ!
そんなもんだと納得しる。
学校でやってるだけなんだけど。
相変わらず人気だなw
どこが?(プ
校内生が分かっていれば。というより、自分がわかっていれば。
気になる季節になりましたね。
出講していて東大文は古文Tを関谷師、Uを高橋師東大理で古文Tを高橋師
古文Uを関谷師がやっていたとき東大文も東大理も関谷師のほうが人数が増
えた。
他の校舎では秋本師、福沢師、高橋いづみ師が古文Tの教材をやっていたた
め秋本師の講義は本来100人しか受講生がいないのに150人以上もぐり
がいたこともあった。
でも、高橋師もそれなりに良いと思うよ。
「古文読解教則本 改訂版」をやっていたら、いつの間にか古文がすらすら読めるようになっていたよ。