新設です。
スポンサードリンクスポンサードリンク
北九州予備校掲示板の最新スレッド20
- 加藤公堂っていい先生だね(134)
- 好きなチューター&嫌いなチューター(286)
- 【センターまで】カウントダウンスレPART3【あと何日?】(24)
- 【センターまで】カウントダウンスレPARAT2【あと何日?】(1001)
- 物理の水野先生について(264)
- 小池先生を応援しよう!(604)
- 安田先生を応援しよう!(190)
- もう1年!!鹿児島校8組スレ(445)
- 青雲寮(3)
- 防衛大不合格者の集い(涙)(435)
- 寮についてのゴイケンバン(82)
- 医歯薬専門 FELIX フェリックス(628)
- ☆☆下川先生、技ありっ!☆☆(212)
- 化学科 木内を探せ(17)
- 常松先生について語ろう!(57)
- 小倉駅校★2(367)
- 北予備を批判する人たちって頭いいの?(334)
- ★★現国でだれが最強講師?★★(502)
- ☆数学の川原先生について教えてください☆(332)
- 化学の今井って下関市立大出身(22)
- 寮長&寮母について(96)
【国内記事】 2001年6月5日 12:32 更新
九州では「努力は実る」で有名な予備校、北九州予備校は5月28日,ドメイン名「kitayobi.com」が同社と関わりのない第三者に登録されたとして世界知的所有権機関本部(WIPO:ジュネーブ」にドメイン名の移転請求を申し立てた。
同社によると,同ドメインの登録者は同社と関係がなく,またページ内で「Domain For Sale」などと表示しており,「明らかに不正目的で登録を行ったと考えられる」と申し立ての理由を説明している。
その登録者はじつは予備校の元生徒。予備校は「”domain for Sale”は明らかに予備校への恐喝行為、告訴する」と内容証明を送りつけ、その和解条件としてドメインの無償での譲渡を要求したが、元生徒はそれを拒否。すると、予備校から強制退学処分にされたという。
元生徒は「予備校は最初から円滑に買収交渉の可能性もあったハズなのに、それを怠り、圧力をかける事によって無料での譲渡を要求した事。訴訟を盾にして同窓の為のファンページのドメイン(財産)をタダでブン盗ろうとした事が納得いかない。(domain for saleはドメイン名の北予備への適価での譲渡の意志の証明…としか普通では受け止められない) 」として、告発ページをつくって対抗する姿勢をみせている。
〇関連リンク
2ちゃんねる 法律相談板
*ドメイン名紛争・・生徒 VS 予備校*
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/976/976101256.html
WIPOに告訴されちゃった。。助けて!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=990932143
キタヨビドットコム告発ページ(?)
http://www.h3.dion.ne.jp/~mugi-cha/kitayobi/
キタヨビドットコム(閉鎖中)
http://kitayobi.com
北九州予備校 公式ページ
http://www.kitayobi.ac.jp
WIPO公式サイト(英) 仲裁中ドメインリスト
(kitayobi.com は CaseNumber:d2001-0574 tt)
てことでその話は知ってましたが・・・あなただったんですかい!(w
ところで、サトルって人がこの問題の人なの?
えっ?
ここには、オイラが予備校生時代に予備校名のドメインを取得して
予備校とドメインを巡ってゴタゴタに巻き込まれていった記録の全てを
ここで一切手を加えず公開していきます。
ってあるからそう解釈したんだけど
いやいや。
上のは単なる告発ページへのリンクじゃないの??
1はコピペっぽいし。
しかし、"kitayobi.ac.jp"のドメインを既に持ちながらなぜ?
単なる企業の傲慢により個人を攻撃しているとしか見えないのだが?
商標を持っていれば、何もかも許されると勘違いしているのでは?
また、その個人も完全に部外者、若しくはどこそこの企業ならまだしも
元生徒というのがミソだな。更に、たかが「ドメイン」の事で退学か。
酷い話だ。
告発ページにこの10ちゃんねるのリンク貼ってあげてください。
2chのリンクよりも、話しやすいのでは??
あんまり法律に詳しい人はいないと思うけど、
このページ予備校関係者がたくさんいるから、
いろんな関係者がこの問題に関心持つかもしれないし、
法律とは違った面からのアドバイスもらえるかもよ。
正確には告発ぺーじではないんですけどね。。
あのページは相談をしたときなどに状況を説明する時に
わかりやすいようにと、つくったページなんですよー。
いつのまにか、告発ページみたいに言われて少し焦ってます。。
一応、リンクは貼っておきました。
それにしても、管理人さん。
取り上げていただいて本当に感謝です。。。
そうでしたw
ぜんぜん「予備校情報」と違う気がするし
予備校関係のことだからでしょ。
元から北九州予備校板を作ろうという話しはあった。
「バカな予備校」と評判を落とすだけのことだと思うけど
おかげでこちらも書くネタがない
ぜんぶローカルな大学ばかり。メアドも公開していない。文句を避けるためか?
大手と大差があるね,もちろん下。
いっそ予備校生の人に作ってもらった方が充実したページができたんじゃないの。
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/976/976101256.html
WIPOに告訴されちゃった。。助けて!
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/990/990932143.html
北九州予備校 公式ページ
http://www.kitayobi.ac.jp
「ドメインを取られた」っていうの自体小学校レベルの知識しかない>北予備
「kitayobi」っていう名前を使うのは決して1つではない筈。
もし取ったのが「大阪北予備校」だったらどうするんだろう?
下手したら逆に賠償金取られるぞ。
これって100lすべての講座を取っての話しだろ?
まず100lも取れないし、これは自慢と言うよりも恥さらしとしか言いようがない。
某先生が言ってたぞ。「敵中以外ありえない」ってね。
思えんが。
本文あてろよ。しかもたかがセンター。河合は東大現代文の
本文と設問をあてたというのにねぇ。
やっぱクソ予備だ。
巧妙な文ですな。
全然当たらない北予備よりまし