【OBに】里見先生【質問!】
スポンサードリンクスポンサードリンク
北九州予備校掲示板の最新スレッド20
- 【センターまで】カウントダウンスレPART3【あと何日?】(118)
- とどのつまり、北予備の英語教師ってどうよ?(698)
- 小池先生を応援しよう!(617)
- 加藤公堂っていい先生だね(147)
- 北予備の最高多浪記録って何浪だ?(57)
- 一か月で8センチ増大!(2)
- 好きなチューター&嫌いなチューター(310)
- 渡邉泰一先生のスレ(23)
- ★☆現国の松岡先生スレッド☆★(507)
- 長崎校のチューター(143)
- 物理の水野先生について(265)
- 北予備を批判する人たちって頭いいの?(336)
- 【センターまで】カウントダウンスレPARAT2【あと何日?】(1001)
- 安田先生を応援しよう!(190)
- もう1年!!鹿児島校8組スレ(445)
- 青雲寮(3)
- 防衛大不合格者の集い(涙)(435)
- 寮についてのゴイケンバン(82)
- 医歯薬専門 FELIX フェリックス(628)
- ☆☆下川先生、技ありっ!☆☆(212)
- 化学科 木内を探せ(17)
どなたか里見先生のお話していた「耳の聞こえない男の子の話」を覚えていないですか?
スペインの民話かなんかだったような・・・
出版されているのか、何という話なのか知りたいです。
調べても調べても見つかりません。
いつの間にか里見先生のスレッドも落ちてしまいました。
もう過去の人なのですね〜
結局里見先生は謎の人のままだったのですね。
私にしては、もう10年ほどの前の話になりますから、、、
その後も、時間がある時には予備校で講義をされていたんですね...。
内容は覚えてます。内容をアップしますね!
http://www.dico.jp/ダミアン坊やのお話/
これは、当時、里見先生からいただいた、お話の書かれたプリント用紙の内容を忠実に文字におこしたものです。
今、読み返すと、回答(?)までありました。
今ももちろん活躍している素晴らしい先生です。
[ みんな大好き里見先生 ]
このスレッドは停止されましたので書き込みはできません。