入塾を考えています
スポンサードリンクスポンサードリンク
河合塾掲示板の最新スレッド20
- パラリーの申し子 近嵐靖子(488)
- 今いちばんやりたいことは?(329)
- 河合塾へGO!(421)
- お勧めの日本史講師は?(15)
- 紗倉まな(5)
- 日本史の尾崎房郎先生(160)
- 入塾を考えています(103)
- 大学入学共通テストまであと○○日PART4(78)
- 世界史の坂本さん(39)
- 瀬川聡先生(334)
- 池袋本校舎6B教室(409)
- 村上先生のこと(296)
- 早慶大専門は校舎は必要?(15)
- 【日本史】樋口雅宏先生(80)
- 田中君於の『ハイレベル私大日本史』は何処へ?(258)
- 【我らの元祖】竹内良元【かみかみ王】(124)
- 河合日本史の神桑山先生を囲むスレッド(229)
- 化学 高木 ってどうよ(49)
- 現代文の武下奈二子(103)
- 加藤武昭(2)
- 日本史の山口講師→石川批判〜実況中継破り捨てるw〜(377)
1学期イッパイで辞めるつもりなんですが
授業料って7月までの分でいいんでしょうか?
もう社用車見かけても、業務中でも優しくしてやんないよ。新人のティッシュ配りの女にも。
俺は何もワルくない、ワルくない、ワルくない…。その硬化した態度崩さない限り、必ずあいつは若者の突き上げからコロされる。
皆が普通に働いてる時に50代60代から働けなくなる中高年失業者の屈辱を思い知れ。その内コミュ障で普通の人前に出られなくなればいい。
宝塚市の職員も似たようなもの。30代40代にもなって、人生1〜2周しかして来てません、精神年齢09歳〜19歳ですって…。退くわあ…。
他人虐めて来ておいて、それで潜水病抱えた肴になって警備員に落ちて来て
「僕らはもう何もしなくねいいんだよ」ってのは、幾ら何でも虫良すぎる。
リーダーや直営や元請けからボロカス怒鳴られて数カ月ごとに職転々とし続けてさあ。
元四大大手の講師ですとか市役所員ですとか言われたら、俺ならたぶん徹底的に排撃にかかる。
交通誘導員とか常駐警備員とかなら、官公庁も含んで、これから先の修羅道を想うと許せるけど。
施設とか原防とか防波堤とかプレーヤーの業界にだけは頼むから来ないでくれ。どっちかが辞めるまでコロし合いになる。
どいつもこいつも予備自みたいなことして来やがって。宿直制度史もロクに知らんくせに。
どうせ来た所で、祭り事も何も知らんから、アゴラ恐怖症になって自主退職してくと思うけど。
私奴は何も知らない「お疲れ様です」しか言えない底抜けの屑です。人生のピークは18歳〜22歳でしたって。
平成教育時代まで通り過ぎた頃にもなって、まだ武官や武士がどうの3曹や2曹がどうのヒッチがどうの防衛省や軍部がどうのって。
そして警備市場のヒエラルキーを全て職制律で重ねてみる。何か秘匿されたカリキュラム
(あらたなる活路のインサイト)が見えてこないか。金銭管理だの受発注だの巡検だのロッピーだのと。
別に相続コンサルや起業家やポスト近代派学者や批判的平成史学者だけが専売家ではないよ。さようなら教育界。
この3者が変わらない限り、みんな7つボタンや霞ヶ関関連会社を求めて跳んで行ってしまう。
関学は図書館をオープンにしない。歌劇団の観賞料はレンタルDVDの10倍〜30倍。市役所は村八分候補者閥。
俺が自衛隊中学を卒業し直して気づいたことは、民間の警備会社でも家賃水道光熱費無料の自衛隊クラスの会社に行ければ、
それだけで十分誰でもスターになれるということ。練習艦隊の格言にも、
吾29歳にして曹長、肉が付き、36歳にして士官、侍とある。戸籍脱藩を許さない633制の封建的共産主義懲役社会が全てを壊す。
イージス艦という兆大企業で働いたらいいじゃないか、というお局の壮大な人生の嘘。
人生には7つの道があるんだよ、色んな道があるんだよ、霞ヶ関に行ったら分かるよ、という将校の発する人生の嘘。
結局そのキャリアマップというCADの根幹には、畿内七道という王道、即ち八正道が在るではないかと。
34歳からイージス艦乗る奴より19歳から乗る奴の方が凄いに決まってる。
なのに何故あんな自分の境涯しか頭にない無能が、旧神戸商船大学で奇跡のスーパー1曹の現代防人になれたのか。
それは父自身によるキャリア戦略の踏査の所産ではなく、総てエグゼクティブCPOの連中による賜物だった。
これが所謂、色んな大人たち、先達たちの言ってきた、家族愛の正体なのだろうか。
お前の知らない所で、九族だの校長先生だのと、色んなキーマンがお前のキャリアドライバーとなって動いてくれてるんだと。
誰だって自分ところの成員が一番かわいいんだからと。それは愛じゃなくて、単に勿体無いからなんだと。
施設(設備)課然り、文学研究科固定然り、衛生管理課然り、そして何より経理課然り。
中世イタリアから言われてきた会社の防人、四分隊、経理員、銀行員。
先代西塚総長と新潟県長官土居章平は、きっと父のことで、現武田総長に何かを伝え残して行ったのだろう。
を学習塾国語講師を交えて考える児童会を市役所で開いてみる。子どもの健全な発達に繋がるかと。
自分ら何も気づいてないんだろうけど。
警備協会から洗礼に遭い、自分が裸だったことを知る。心の臭みは抜けても体が臭みを発する。
マリア会はそんな神も科学も失った奴を助けて共に在れと言う。集団に紛れてる時はほくそ笑んでたくせに
独りになると傍から話しかけられるのを待つダイアナ。それではいつまで経ってもカビ塗れの卑怯な自分を直視できない。
嘗て便所サンダルだった男はサムライとなっていた。嘗て窓口嬢だった女はマッチ売りとなっていた。よくある話。
自分の不幸を性のせいにしないこと。自分の不埒を性のせいにしないこと。土人文化の総体性をもっと知った方がいい。
冊封体制って言葉理解してますかって。3尉に誰もが無償でなれる時代が来てしまうのなら、畢竟大卒の努力は全て意味を為さないことになる。
士官になることに人生の全てをかけるか。それとも下士官級の専攻を2つ作って、後はダブルワーカーとして市井で根太く神風を寝て待つか。
―重い物は下に積め。履歴書は前株で括って書式を統一しろ。そしてワイヤーに巻乱れが生じたら控え策をつけろ。
若い頃に親はそう教えてくれなかったのだろうか。25歳-20歳=5年間の執行猶予期間。その5年間でやっておくべきことが何かあったのではないか。
全てを失った後に足される壱歩にこそ本当の意味が宿るのだと、親はきちんと教えてくれなかったのだろうか。
委託のお客様ではなく自社の従業員として扱われ、そして資本主義社会の最下位として抑圧を受け続けて来た
彼らの恨みは底を知らない。戦争時代に核兵器を製造していた国民学校卒のライン工が、気がつけば東大京大の医学部卒になっている。
筑波大宇宙何たらの職員になっている。まるで世界の縮図のように宇宙まで無限大に広がり続けるビッグバン級の神がかり的な嘘。
パートに天下った途端、その闇は囲碁石のように光にひっくり返る。恐るべし資本主義社会と二八社会とマスク閥社会の申し子。
さて最後に滅亡びる悪党は内なる子宮の神か。それともハシゴ外の異国の死神か。
よのなか科(肴の目分野)の基本中の基本。縁の下の力持ち。麒麟。
待てば海路の日よりあり。風に乗るより潮に乗れ。
強風の航海、船首はのぼれど船位は落とされる物と知れ。
危険物(FOD)を艦尾(ブレード)から遠ざけよ。艦の扱いは転心と惰力を見るに敏なるを用す。
GHHGHGHGHGHGHGHGHGHGHGHHGHGHGHGGHGHGHGHGHGHGHGGGHGHGHHHHHHHGGGGHHHGGHGHGHGGHGGHGHGHGHGHHGHGHGHGGHGHGHG
GHGHHHGHGHGHGHGHGGHGHHHHGGGGGHGHGHGHHGHGHGHGHGHHGGHGHGHHGHGGHHHGHHGGHGHHGHGHGGHHGHGHGGHGHGHGHHGHGGHHGHH
GHGGHHGGHHGHGGHGHHGGHGHGHGHHHHHHHHHHHGHGHGHGHHGGHGHGHHGHGHGGHHGHGHGGHGHGHHGGHHGHGGHHGHGHHGHGGHGHGHGHGHGH
HGGHHGHGHGHGHGHGHGHGHGHGHGGHHGHGGHHGHGHGHGHGHGHGGHGHGHGHHGHGGHGHHGHG
去年の偏差値55もしくは日東駒専産近甲龍受からないレベルの奴はマジでやめておけ
模試の成績ボロボロなのに認定テストを受けると異常に上のクラスの認定が出る
1回授業受けて全くついていけなくと即効やめた
あのままいたら確実に落ちこぼれて受験失敗してたと思う
大多数は志望してるだけでレベルの合っていないコースに入っているわけだから成績が伸びず志望校に落ちることになる。
特に認定テストは模試認定が取れない人に認定を出して生徒を増やすために利用してる感じだからあてにならない。
模試の成績を見て自分のレベルに合っているかの見極めができるかどうかが合否の運命を分けると思う。
どのコースに入ってもそこの最上位になれるなら問題ない
それ以下が不要になっていた。
数年前までは、確か認定基準がG(40以上)・N(マーチクラス47.5以上)・S(早慶クラス57.5以上?)と
Gクラスが存在していたはずなのに。
ちなみに、この基準80・90年代のような学生が多かった時代も変わらなかったのだろうか。
また、それら認定基準に1〜2くらい足りないとしても認定でていたのだろうか。
昔は、簡単には認定とれなかったという話を聞いたことがある。
コースの下半数以上はコースの目標大学からみてE判定レベルの模試認定さえとれずに
認定テストで予備校の経営的な意味で数合わせ要員って感じなのかもな。
コース全体の合格率が下がるのは必然。
模試認定を余裕で超えている最上位の一部の人たちが合格実績を出しているだけ。
どのコースに入っても自分のレベルに合っていなければ成績は伸びないのは当然。
予備校的には講座を取るかどうかは自己責任ってスタンスだから自分できちんと判断できない人は失敗するのも当然。
SNSやYoutubeでOB受験生がみんな言ってる。
予備校もそれと変わらない。
模試でちゃんと結果を出せていない場合認定テストでどのコースの認定が出たとしても実力は模試の結果レベルなので
模試の結果通りの実力相応の大学しか受からない可能性が高い。