村山vs隼坂vs佐河vs今西
スポンサードリンクスポンサードリンク
河合塾掲示板の最新スレッド20
- 入塾を考えています(103)
- 大学入学共通テストまであと○○日PART4(73)
- 世界史の坂本さん(39)
- 瀬川聡先生(334)
- 池袋本校舎6B教室(409)
- パラリーの申し子 近嵐靖子(486)
- 日本史の尾崎房郎先生(159)
- 村上先生のこと(296)
- 今いちばんやりたいことは?(328)
- 河合塾へGO!(420)
- 早慶大専門は校舎は必要?(15)
- 【日本史】樋口雅宏先生(80)
- 田中君於の『ハイレベル私大日本史』は何処へ?(258)
- 【我らの元祖】竹内良元【かみかみ王】(124)
- 河合日本史の神桑山先生を囲むスレッド(229)
- 紗倉まな(4)
- 化学 高木 ってどうよ(49)
- 現代文の武下奈二子(103)
- 加藤武昭(2)
- 日本史の山口講師→石川批判〜実況中継破り捨てるw〜(377)
- お勧めの日本史講師は?(13)
はやさかはおれには合わなかったな・・・。
ほかのふたりは知らん
村山が神扱いなんて早慶の糞は程度低いなあ
東大に入った俺たちから言わせれば私文にしか通用しない糞授業だぜ
去年早慶対策に早大古文をとったが内容のお粗末さに失笑ものだった
バカ相手の授業やってればバカが多いんだから人気講師になれるんだな
村山なんてまともな古文教師からは相手にされていないしな
918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:20:20 ID:HErD+mcC0
>>914
それは同感。俺も元一橋組だったから、村山の崇拝されっぷりにはびびった。
一橋組のやつらも、そんな感じだった。
実際、村山崇拝の早計組って3割しか受からないわけだし、その程度でしょ。
実際、入試で使えた知識は大半が1学期のものだった。
と所詮、社学がいってみる。
923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:35:11 ID:nUoGgFW20
村山さんって雑談王でしょ。おいちゃんの方がいいよ。
928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:58:27 ID:RM5jP/n30
古文の基礎ができているやつには村山はつらいな。
それと「夢」とか「哲学」とか雑談がおおすぎる。雑談しなきゃ終わるのに
頻繁に、次回に持ち越しになる。
今西は文法できていて、基礎ある人間には極めて実践的な考え方を示してくれるから
今西はよかった。
この先生は市進予備校で「緒方ひじり」というかにも古典的な名前で働いて
いる。
偽名を使う理由は?税金逃れか?
早川も村山も共通してるのは基礎文法中心にやるから人数の多い学力下位層に人気が有るところ。
支持層は合格実績とは関係ないが人数が一番多い層だから集客力はすごいんで河合にそれなりに貢献してると思う。
実際どうでしょうか?(良いという評判はあちらこちらで
聞いております。)
雑談の面白さと、クラス80人全員の訳添削してくれた面倒見の良さから隼坂に一票。
佐河先生はわかりやすい!
好み分かれる先生だと思うけど。
異端の藤原
断然、佐河先生!
佐河って誰?