【我らの元祖】竹内良元【かみかみ王】
スポンサードリンクスポンサードリンク
河合塾掲示板の最新スレッド20
- 入塾を考えています(103)
- 大学入学共通テストまであと○○日PART4(73)
- 世界史の坂本さん(39)
- 瀬川聡先生(334)
- 池袋本校舎6B教室(409)
- パラリーの申し子 近嵐靖子(486)
- 日本史の尾崎房郎先生(159)
- 村上先生のこと(296)
- 今いちばんやりたいことは?(328)
- 河合塾へGO!(420)
- 早慶大専門は校舎は必要?(15)
- 【日本史】樋口雅宏先生(80)
- 田中君於の『ハイレベル私大日本史』は何処へ?(258)
- 【我らの元祖】竹内良元【かみかみ王】(124)
- 河合日本史の神桑山先生を囲むスレッド(229)
- 紗倉まな(4)
- 化学 高木 ってどうよ(49)
- 現代文の武下奈二子(103)
- 加藤武昭(2)
- 日本史の山口講師→石川批判〜実況中継破り捨てるw〜(377)
- お勧めの日本史講師は?(13)
コピペ乙
いろんなスレで見るコピペ
早稲田対策になりそうな講座があればうれしい…
てか態度にいちいちむかつくわ
学校の先生の方がうまかった残念
グリーンはムダな授業多すぎ。
こういう書き込みしたくないしもうやんないけど、自演だと思われて先生が迷惑被るのやだし書く。
こういう人達がどれだけ陰で無意味に悪口ばっか言おうが、現実先生はたっくさんの生徒から慕われてるし、
実際に講習の人気っぷりとかとってみても、こういうマイナスな評価がどれたけ小さい一部のところからのみきてるか分かるよね(笑)
楽しく覚えたいなら竹内でしょう。
前の先生って誰?
marchなら竹内先生でも大内先生でもいいと思うけど、早慶受けるなら絶対大内先生。
論述対策を丁寧にしてくれる。大内先生は質問に行きやすかった。行列、なのに一人一人に丁寧
田中君於のあとを継ぐ先生。
でも、田中と違って声はでかい。
講習のみで十分。
その悩みは1回目の講義で解決します。
竹内にピッタリ
竹内は人それぞれやり方あるのに授業の受け方から全て強要してくるタイプだから何やったら良いかわかんない生徒にはうけるんだろうな。時間の無駄だと思って取るのやめてから成績上がった。
田中君於のあとを継ぐ先生。
田中と違って楽しく覚える授業をコンセプトとしている。
山口の方が断然いいと言っていた。
教え方は真逆。