【ウルゴジ満点取らなきゃ消えろ!】山西 博之☆第二講☆
スポンサードリンクスポンサードリンク
河合塾掲示板の最新スレッド20
- 大学入学共通テストまであと○○日PART4(70)
- 世界史の坂本さん(39)
- 瀬川聡先生(334)
- 池袋本校舎6B教室(409)
- パラリーの申し子 近嵐靖子(486)
- 入塾を考えています(96)
- 日本史の尾崎房郎先生(159)
- 村上先生のこと(296)
- 今いちばんやりたいことは?(328)
- 河合塾へGO!(420)
- 早慶大専門は校舎は必要?(15)
- 【日本史】樋口雅宏先生(80)
- 田中君於の『ハイレベル私大日本史』は何処へ?(258)
- 【我らの元祖】竹内良元【かみかみ王】(124)
- 河合日本史の神桑山先生を囲むスレッド(229)
- 紗倉まな(4)
- 化学 高木 ってどうよ(49)
- 現代文の武下奈二子(103)
- 加藤武昭(2)
- 日本史の山口講師→石川批判〜実況中継破り捨てるw〜(377)
- お勧めの日本史講師は?(13)
昭和第1じゃないですけどι私立で結構いいとこです。ウルゴジとかやってます
隠さず教えろよ〜
ウルゲンが 消えて無くなり 順天へ 逝くぞ寂しき 山西せんせ
.
>順天高校だろ。なんちゃって進学校の。既出
河合塾だけだと生活していけないのか?
暴言吐くんだよね、この人。
「出身高校がどこかということに山西は興味がありません」とかプリントに書いてるくせに、
平気で矛盾したことよく言えるよな。
まあMの俺としてはああいう講師は大好きだったがな。
あの頃はまだ千駄ヶ谷校だったが、懐かしいね。
授業は普通だけど。
自分は先生のおかげで成績上がった。
いま3年だから、
先生おかげで受かったとは言えないけど。
先生のこと深く知らない人が悪く言うな。
成績が上がらなかった嫌味にしか聞こえない。
厳しいけど素晴らしい先生だから
信じてついていけば大丈夫。
今なんか丸い感じだし質問行っても優しくおしえてくれただ
東進に行った方がいい。
山西の個性が生かせない。
代ゼミや東進にいた方がいいタイプ。
浪人クラス持っていたとき、
テキストをやらずに早稲田やセンターの問題ばっかり解かせた。
予習しないスタンスは賛成だけどね。