☆★数学の瀬古泰世を語るスレ★☆
スポンサードリンクスポンサードリンク
河合塾掲示板の最新スレッド20
- 入塾を考えています(97)
- 大学入学共通テストまであと○○日PART4(70)
- 世界史の坂本さん(39)
- 瀬川聡先生(334)
- 池袋本校舎6B教室(409)
- パラリーの申し子 近嵐靖子(486)
- 日本史の尾崎房郎先生(159)
- 村上先生のこと(296)
- 今いちばんやりたいことは?(328)
- 河合塾へGO!(420)
- 早慶大専門は校舎は必要?(15)
- 【日本史】樋口雅宏先生(80)
- 田中君於の『ハイレベル私大日本史』は何処へ?(258)
- 【我らの元祖】竹内良元【かみかみ王】(124)
- 河合日本史の神桑山先生を囲むスレッド(229)
- 紗倉まな(4)
- 化学 高木 ってどうよ(49)
- 現代文の武下奈二子(103)
- 加藤武昭(2)
- 日本史の山口講師→石川批判〜実況中継破り捨てるw〜(377)
- お勧めの日本史講師は?(13)
出版社: 中経出版
価格: 1,260円(税込)
発行年月: 2005年11月
関西の河合塾で教えるって
即答さんきゅ。
それはある意味良かったのかもしれないね。
しかし田舎に帰っても仕事をもらえる河合塾って結構いいじゃん
近畿地区の講師紹介にはないけど?
ガセネタ流すなよ。素直に「クビ」って言えばいいだろ
もし近畿地区居たらそれなりに君に代償してもらおう
本当にHP見ても載ってないじゃん。
事実を報告すると何か問題でもあるのか?
ホームページには写真掲載しない講師はたくさんいるよ
日本語は正しく使おう
「掲載されない」だろ?
しかも以前はされていたんだから、ハッキリ言って…(ry
以前は、パンフに連動してホームページにも写真が掲載されていたが、
数年前に、基本的に受講を検討している生徒・父母が見るパンフと、
だれもが容易にアクセスできるホームページでは性質が違うのではないかという議論がなされて、
それ以後、毎年、パンフに写真が掲載される講師には、
ホームページにも写真を載せてよいかどうかが確認される。
だから、パンフにはあってもホームページには写真がない講師はたくさんいるし、
今までホームページに写真を載せていた講師が、
ある年から掲載を断ることもよくある。
パンフレットに写真掲載をするときに、教務のほうから、ホームページにも写真を掲載してもよいかどうかの
瀬古の関西移転なんて本人か知り合いの講師以外知らないだろう
から、自分の知っているネタで知ったかぶりしたいバカな学生と
同等レベルだけでしょ
この瀬古って講師とんもない世間知らずだからそのように扱って
いいよ 東京からいなくなって幸せを感じています
世間しらず?
kwsq!
本人から聞いたし。
>>73で本人降臨してるんだから
新しい男と結婚する予定で京都に帰ることにしたんだけど
それがNGになって、本当は帰る意味ないんだよ。
瀬古ちゃんも、いろいろ大変なんだよ。
カワイジュクへ。
してる人だよね?
多分、突破でお世話になった人なんだろうけど名前わかんなかったから。。
高校生のとき、好きだった。
なんで関西帰っちゃったんだろ
ここの出身だね。
学部卒業してからなにしてたんだろうか?
ttp://www.mls.eng.osaka-u.ac.jp/〜et_chem/mlset010/fukuweb/intro/people_j.htm
1995年卒業だから今年34歳だよね。