しいたけ大好き 高橋克美を語る
スポンサードリンクスポンサードリンク
河合塾掲示板の最新スレッド20
- 田中久之先生について(792)
- 渡辺淳志(477)
- 植田守子(45)
- 【毒舌】☆★英語科 久地雷太先生★☆【自称予言者】(90)
- 入塾を考えています(57)
- 田中君於の『ハイレベル私大日本史』は何処へ?(253)
- 日本史の尾崎房郎先生(122)
- 河合塾へGO!(394)
- 今いちばんやりたいことは?(298)
- パラリーの申し子 近嵐靖子(429)
- 英語の土屋孝夫先生スレッド(342)
- 河合の浪人のシステム。(39)
- 英語科 江崎先生(38)
- 【我らの元祖】竹内良元【かみかみ王】(114)
- 品田という名の講師とは?(14)
- 【裏】 河合塾講師の真の姿 【闇】(26)
- 〜〜古文講師 池田修二〜〜(198)
- お勧めの現代文の先生は?? (452)
- 国語科(漢文) 秋野博司先生について語り合うスレ Vol.1(78)
- 河合塾の認定試験って。。。。。。。。(633)
- 村山vs隼坂vs佐河vs今西(23)
詳しく書いてあるよね
勉強する時にはたすかるよ
でも、ワケわかんないキャラクターがいるよね
目玉とかお化けとかさ
なに、あれ?
なぜか東大英語を持ってたよね。
質問するとすごいわかりやすく答えてくれるのは確か。
ってか栗林の方に出れば?去年文系の方でやってたと思うけど…
机の上にミッフィーちゃんのプレゼント置いておくと喜んで
くれます。学者肌の先生です。
英語の偏差値がある程度高い人向け(最低60人向け)
やめたほうがいいのかな?
批判ばっかりだけど、いいところはないの?
なんか憎めないキャラで面白いしね。
すごいテクとか派手さはないけど、地味に良かった。
彼はギリシャ語、ラテン語も出来るらしい。
凡人には向かない授業なわけだ。俺は凡人だから克己の授業は流してる。
凡人にもちゃんとわかる授業してたよ。
キャラ的に合う合わないはあるかもしれないけどね。
ただとにかく単調で眠い…
判り難いとかじゃないんだけどとにかく聞いてても意味ない感じ。
先生、そんな傲慢な言いぐさで、
自らをフォローするなんて、やめてくださいよ w
授業はどんなかんじで進みますか?
質問には詳しく答えてくれて、髪が長くて、なぜかいつも笑ってて、
単調で、眠くて、たまにおもしろい、ような授業でした。
と言いながら絶対にしいたけをやります。
「今回のはちょっと哲学的なしいたけですね。」
・・・。でもなんだかんだゆって、プリント配られるやいなや、プリントを縦にして
しいたけを読んでしまう自分がいる。
品詞分解的に理解できなければ文章の大筋を理解することは出来ても
和訳などを正確に書く事は出来ないし、文の裏に隠された筆者の意図や
微妙なニュアンスなどの理解が妨げられます。
トップ英語研究は文章自体は楽に読めるのでそこまで深くやる必要が
ないようにも思えますが、英文を完璧に理解できていない場合もある
でしょうから浪人生はこれからはそこを学ぶべきだと思います。
漫画って英語に関することなん?
なんか悔しいけど今週配られたしいたけに笑ってしまった自分。
この人津田沼でやってる?
なんかしいたけの解説してるときの先生の顔がすごい良い表情してる
首大になったらあぼーんか?
次第にしいたけの解説で教室内で笑いが起きるようになってきたし。
気絶してる。
受験かかってなかったらマジで最高なんだけどなぁ。
この前梅雨で雨降ってるし今週はかき氷だし。
誰かうpキボンヌ!
からの引用って言ってた気がするなぁ
「伝染るんです」ってファミコンのゲームにもなってたよねたしか
今調べたけど、吉田戦車って人が書いてる本だったよ
どこか他の人と違うのだろうな。
メシアも然り。
かなり怪しい。
まっ黒い丸レンズのサングラスに大きさが微妙なアタッシュケースを持ってる。
近寄りづらくて声かけるのやめたよ。
しかしその金は浪人生からのお布施だよな。
>かなり怪しい。
俺も見たよ。これぞ典型的予備校講師というかとっても怪しい雰囲気。
正直俺も引いた。。。。。。
伊集院には負けると思われ
歩いてた。
なんかこの人いろいろやってるね。
『カント全集』第十五巻『人間学』人間学遺稿(高橋克美訳)
アイスキュロス「エードノイ」(逸身喜一郎・川崎義和・高橋克美訳)
大学教授になればいいのにね。
って別の講師が言ってたけど、なんかこの先生の場合は趣味でやってるっぽくない?
あんな変人になりたい。
しいたけの解説はただ読んでるだけだけどなんかほのぼのするね。
人が全然いなくて、高橋先生の淡々とした解説が続くと言う。
まったくの受験英語初心者で当たると死ぬでしょうなぁ。
語彙のプリントはcfとか例文まで完備されてて大変細かいが全部頭に叩き込めば武器になるレベル。
>名誉が欲しければ大学教授に、金がほしければ予備校講師になる
>って別の講師が言ってたけど、
俺も同じような話を講師から聞いたことがあるけど、「本当か?」と
思ったよ。やっぱ大学教授の方が儲かるんじゃない?
やってるわけ。で、テキスト見せてもらったけどマジ受けた!マジ燃やした!
あんなだっせーレベルのがレベル4??('∀`)ヒャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
でもそいつが言うには文法2とかいうのが終わったからやってるんだって。
で文法2っていうのも見せてもらったんだけどこれがもう爆笑。まじ爆。うける。
あんなのやっててもうかんねー。マジうかんねー。受けてるやつはまじ秋葉系。超燃やした。
代ゼミこいよ。まじ代ゼミいいよ。毎年テキストあたらしくなるしさ。
古いテキストじゃやるきでねー。まじで。普通にクリントンとかミスターハシモトとか
やばいでしょ。うける通りこしてまじ引いた。激ひいた。