古文の中西先生について語ろう
河合塾掲示板の最新スレッド20
- 国語科行木先生について(92)
- 河合塾大阪校みんなだれが良いか話し合お(12)
- お勧めの現代文の先生は?? (458)
- 渡辺淳志(515)
- 日本史の尾崎房郎先生(174)
- 河合塾の物理講師:山縣先生ついて(1)
- 化学 高木 ってどうよ(50)
- 古文の中西先生について語ろう(61)
- 池袋本校舎6B教室(410)
- 室田芳丘先生について(9)
- (*^-^*)岐阜校の女神 渡辺葉子先生(*^-^*)(25)
- お〜い、大野がそっちへ行ったぞ〜(43)
- 【関東版】河合塾講師の学歴は!?(523)
- 瀬川聡先生(342)
- 大学入学共通テストまであと○○日PART4(120)
- 高2ハイパー国語について(47)
- 【安心】河合は浪人も校舎やレベルで講師差別ないよ【信頼】(349)
- 【イケメン】登木先生【阪大出身】(311)
- 英語の田村(修)スレ!(212)
- 〜〜古文講師 池田修二〜〜(203)
- 全統センター試験プレテスト(2)
「マルカ(過激派)が電磁波で攻撃してくるよ」と繰り返す某基地外集団代表
「古チョークが実名入りで攻撃してくるよ」と繰り返す某数学科新チョーク
それ昨日の授業でも言ってたよ。
金曜日の夜に成田出発。
日曜日に帰ってきたってよ。(笑)
あんま偏差値は高くないよね?
でも国文学では有名か。
教え方と出身大学は関係してないと思う。
大学でてからも頑張った人はそれなりの力量があるわけだし。
好みの問題もあってそれをステレオタイプに好き嫌いを判断するのは
ちょっと違うよね。
ちなみに、芦川先生の教え子なのか気になる・・・。
芦川先生いはく、「ボーイ(早川)も中西くんも昔より随分丸っこくなったな〜」
山西の授業では 山西:「君達古文誰に教わってるの?」
生徒:「中西先生です。」
山西:「あ、バルーン中西ね」
バルーンって・・・・。
ホント、昔は村山先生の方が下のクラスを受け持ってたし、
講習も全然閉め切りになってなかったけど〜。
予備校っておそろすぃ世界ですね。
でも中西氏は他のチャラい先生と違い、真面目でいい先生でした。
なんか通信みたいなプリントを発行してて、その言葉に感動した記憶あり。
なんか眠くなっちゃうんだけど
一番極悪な人間は山西。
これ河合の常識。
「中学まで(高校だったかも)いじめられっこだった」って中西が言ってたよ。
わいわいトーク出るあんたもすごいな!
この先生いいひとだよとても
すごくいいひとだ。
古文そのものが眠くなりやすいのか?
あっ!ついでにどんな授業でどんなプリントですかね?
(;゚д゚)…
「Choo Choo Train」の
カバーを歌っているわけですが、
あの曲を書いたのは「中西圭三」であることは
それなりに有名であるが。
中西圭三の兄は、某河合塾で古文の講師をしていた。
ていうか僕はその人に教わりました。
授業中に弟の新曲を歌い始めるミョーな先生だったけど、
教え方は上手だったので驚くほど古文の偏差値が上がったので感謝しています。
確か53→68ぐらいに上がって我ながら驚いたような記憶が。
ttp://www.din.or.jp/~shiraga/diary/diary2003_11.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/01/03/06.html
激太り?中西圭三 年越えライブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050103-00000010-dal-ent
先生のおかげです!
この調子で頑張ります
来年の生徒獲得に向けて誇大広告ですか?
簡単すぎ。
100万回生きた猫を読み語りしてくれて
最後の授業、高村光太郎の道程の詩のプリントをいただいた。
連絡先ものせてあって
今でも大切に持っています。
あたたかみを感じる先生でした。
先生との出会いに感謝です。
古文の宮崎、現代文の梅澤、日本史の石川、山口。
昔いた人だと日本史の桑山、英語の豊島とか。