古文の菊地隆義
スポンサードリンクスポンサードリンク
河合塾掲示板の最新スレッド20
- 入塾を考えています(103)
- 大学入学共通テストまであと○○日PART4(73)
- 世界史の坂本さん(39)
- 瀬川聡先生(334)
- 池袋本校舎6B教室(409)
- パラリーの申し子 近嵐靖子(486)
- 日本史の尾崎房郎先生(159)
- 村上先生のこと(296)
- 今いちばんやりたいことは?(328)
- 河合塾へGO!(420)
- 早慶大専門は校舎は必要?(15)
- 【日本史】樋口雅宏先生(80)
- 田中君於の『ハイレベル私大日本史』は何処へ?(258)
- 【我らの元祖】竹内良元【かみかみ王】(124)
- 河合日本史の神桑山先生を囲むスレッド(229)
- 紗倉まな(4)
- 化学 高木 ってどうよ(49)
- 現代文の武下奈二子(103)
- 加藤武昭(2)
- 日本史の山口講師→石川批判〜実況中継破り捨てるw〜(377)
- お勧めの日本史講師は?(13)
早計狙う人は、迷わず斬るべき。
この講師によさなんかないよ。
あと友達が、他の大学の古文はともかくとして、センターと早稲田はあの人のやり方じゃないと対応しきれない、と言っていた。そいつはちゃんとセンター入試でも一般でも早稲田に受かったよ。
俺も理系だけどセンター古文点数UPしたし。
センターと早稲田の受験者を古文の得点順に並べて、全員が全員
ヤツのやり方で解いたとかそういうデータもないのによくそんなこといえるな。
そんな奴の話を信用するのかい?
解けるようになった人は大勢いると思うよ。私もそうでした。間違ったことは何一つ
言っていないのだから一番最初に先生を信用するかしないかじゃないでしょうか?
ちょっと語弊があったかもしれないんだけどさ、別に全員に当てはまるやり方として言ったわけではなく、俺にそういったやつが菊池さんの教えてくれたやり方で早稲田の過去問を解いて経験的に感じたことであって、あくまでも受かった人間の一例なんですよ。菊池さんのやり方でも受かるという人間の。別に彼は『菊池教』みたいな宗教を信じてるわけじゃないし。
それに、合格者の解き方のデータなんかあっても何の意味もないでしょ。紙一重のところで受かったり落ちたりしてるわけなんだからさ(それにさ、もしデータがあったら、この掲示板意味ないでしょ?)
講師間の菊地の友好関係はどうなんでしょうか?嫌われているんでしょうかね?
来年の春は大丈夫?がんばれよ。
して平気で4〜5枚配ってくれるよね。
本当に生徒思いのいい先生だね。
正直すごいうざい。なんであんなケチしてるの?
菊池はプリント毎回両面のを1枚じゃない?
講師間の関係に詳しい人に聞きたいのですが、今西常雄は菊地の弟子だと言うのは本当でしょうか?
PS:菊『池』ではありません菊『地』ですよ〜
菊地プリントって何かのパクリってほんと?菊地を嫌ってる奴が言ってたんですが…
望月の実況中継をはってるみたい。
プリントの隅っこにかいてあった。今年の1回目に
今西は、池袋、千駄ヶ谷…で教えています。授業中、黒板に絵を描いて説明する先生ね。
授業中に代ゼミに知り合いがいるとか言ってたからその人のでは?まあ、仲間ならいいと思うが…
無駄にレス増やしてゴメンナサイ。
EX.YOZEMINOTUTIYA
土屋の年齢と菊地の年齢を比べると、菊地の方がパクリか?!
名前はパクッたかもしれんが。
基礎シリーズは正直どうかとおもったが、
チェックアンドベクトルを使っての完成シリーズの授業はかなり良い。
古文が解ける。
黒須も交えて三人でよく飲みにいくらしい。
教室はガラガラなのに。
古文教師が何の歴史を知ってるんだ? 宇宙史や地球史や生物学史や科学史、
人類史や文化史や思想史知ってる人の方が 友達には向いてる。
恐竜とか古代文明の話とかしてくれそうだしね。
その点、英数国の講師は全く使いもんにならん。
文学史の話とか一昨日やっとけよwww
青は藍より出でて藍より青しの典型。