世界史小田先生♪スレ!
スポンサードリンクスポンサードリンク
城南予備校掲示板の最新スレッド20
- 森谷博貴(23)
- マ、マ、町田校スレ Part7(891)
- 英語 小池先生(112)
- 嵯峨宗(もと峨家崇)先生が城南へ(427)
- 【αレベル専属】世界史科・安藤繁先生を語ろう【Sレベル専属】(135)
- 世界史の石黒について(1)
- 世界史小田先生♪スレ!(110)
- 英語の安部大世ですが(61)
- 【笑】古文遠藤スレ【笑】(341)
- 古文・阿部順先生(229)
- ☆★☆荻原参上☆★☆(863)
- 城南英語のいい先生(479)
- 日本史、川田と大内。(171)
- 【自演講師】中本勇気先生2(176)
- 古典荻原啓記(56)
- 世界史の斉藤先生☆(204)
- 千葉信者集合(9)
- 【厳しい?】千葉久樹【かっこいい?】6(716)
- 古文の荻原啓記先生!!(426)
- 講師人気投票だ( ゚д゚)ゴルァ (831)
- 世界史・築地先生スレ(99)
結構話おもしろいよね!!
すごくやさしいし〜
低学歴でないどころか、バリバリ御三家だろ。東大・京大・一橋っていうくらいだし。
ただ小田さんが本当に一橋か確証はないけどね。予備校講師なんていくらでも話術で生徒にイメージを抱かせることができるんだから。
職員の間じゃ、有名だよ。
日本史の某講師。
そうですよ。一橋大の経済学部です、たしか。
当時の一橋経済は、経済学系では日本一のレベルのはずです。今も東大に次ぐレベルですしね。
>>72
日本史講師で小田さんと関係のありそうな人をピックアップしてみましょう。
校舎的に絞れるんじゃないですか。
Sわ先生?
小さな声でぶつぶつ言ってる・・・(変
http://193.to/?hy1
-358189
歴史の流れを説明してくれる上、プリントも配ってくれるので
ノート作る手間が省けてイイ!(・∀・)b
ちょっとタバコくさい&テキストを使わなくなるのがたまにキズな
小田先生だけど、授業楽しくて最高!
斉藤先生って言う人の授業とどっちがいいかな?
斎藤先生は教科書にそって大事な所線とか引くよ。で補足説明は書き込む式。
元気っていうか、余談が凄く面白い先生だョwでも小テストで悪い点とったら
みんなの前でスクワットやらされるよ。
どっちもいい先生だと思う。
でもずっと小田先生の授業やってたなら急に斎藤先生に変えても
授業の仕方まったく違うから戸惑うんじゃない?
授業中ずっと喋り続けててマジ重労働だよな予備校の講師って。
世界史3時間ぶっ続けはキツイが先生の苦労を考えれば
甘えてらんないなーと思った
国立志望なんですけど、なにをつかってらいいかわからなくって。。
オススメおしえてくださいm−−m
,、,, ,,,、 ,、 ,,
,シ渋ミミシミミシミミゝ、
彡渋ミミミミミミミミミミミ、
彡;ソミメミミリメミヘミミミミ
ミミソ `リヘ ヾ、`ヾ\ミミ
`ミ;| .;;;;,,,,_、 _,,,,;;;; |ミミ
{'i| ‐rゥ、} ',..rゥ‐ .レ'}
| | ´ j ` |,/
`| |_ , 「 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .,yvivjvy, | <お前も東大に行け。そうすりゃ人生180度変わるんだ
/`、 i `ニニ' j./| \_________
__/ニヘ ゝミvwv彡' 「L__
__,,,,==ニニ三三ヘ.`¨¨¨¨´ ||三ニ==、__
/三三三三三rイ◯三ニ| \__,/ |三三三三ニ==、
_|三三三ニ/ `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
_|三三三=广 \. `i,j! }ニ;| \三/ :|三三三三三三三|
|三三三iく \ { /三=| :|三| |三三○三三三三;|
__/三三三|| \_}ー^三三三| |三;| |三三三三三三三;;|
/三三三三;|\__,リ三三三ニ| :|三;;| :|三三三三三三三;;;|
|三三三三三| /三三三ニ=;| |三ニ|:|三三三三三三三ニ;|
|三三三三三`==='三三三三三ニ| |三三||三三三三三三三三|
|三三三三三三三三三三三三三V三三三三三三三三三三三|
\三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
. \三三三ム三三三三三三三三三三三三三三三三三三三;|
|三三三三三三三∧三三三三三三三三三三三;|
|三三三三三三三| :|三三三三三三三三三三三;|
以前習っていたので久しぶりにスレを見たら書き込みもないので、とても残念でした。
でした。もう「過去の人」になりつつあるのかしら?
それでも城南生かよ
めっちゃわかる小田先生かわいい好き
優しくて授業分かりやすい先生だけど、黒板に書く地図が荒すぎて板書が間に合わない&見えない笑
邑邑 UUUU 邑邑UUUU
ラージプートラージプートラージプートラージプートとか
など国家が細かく散らばってるイメージを歌いながら伝えてくれるから解くときにイメージが浮かんでわかりやすい
地図を描いてそこにチョークで民族大移動の動きや戦闘の推移がわかりやすい
授業中の寸劇や小話で事件のイメージや歴史の流れを掴ませてくれる飽きさせない授業を展開してくれる
また経済や資本主義と共産主義の説明は流石の一言
アニメ好きの成せる技なのか第一次世界大戦の国の動きをラブコメ風に教えてくれてスッと頭に入る
社会科あるあるの癖の強い先生である だがそれが良い
小田先生の授業では地図を板書する必要があるわけではない
どうせプリントに地図は乗っけてくれてるし 資料集を読めばいいからだ
先生の地図お絵かきで民族の動きや軍事作戦、海上密貿易ランデブーなどの流れを掴むべし
そのためには先生のチョークの動きや 〇〇、っと見せかけて〜 などの喋ってることに注目すべし
小田プリントや講義で話すことから歴史の流れや背景を理解すれば 「仏教伝来時の中国の帝の名を答えよ」みたいな明らかな絶許狙いを除けば知らない単語が出てきても様々な情報から”常識的に考えて”答えを求めることができるようになる
学んだこと
目つきの悪い奴は大体悪人 ルイ14世のbefore•afterに悲しみ覚える
騎馬遊牧民はお馬さんに乗ってパカランパカランしてたらハッピー
フラ革はパリっ子がガイジだった
ハーレムはロマン
楊貴妃はやばい奴
ネッコの躾は異民族国家統治同様飴と鞭が大事
深夜アニメの二期ができるかどうかはブルーレイの売り上げ次第
文化史でわかるけど古今東西問わず変態はいる
王族は基本どんどんバカ殿になってく
その他
たまーに 将来なんかの間違いで世界征服した時にやっていいこと悪いこと講座 をしてくれる
アッサムティーと生クリームとお肉age かぼちゃとゴボウはsage ゴボウは絶滅させるべき
ベルトコンベアでのクリスマスケーキ作りで工場制手工業を学んだ男
シェーンブルン宮殿を愛する男
ポロシャツの丈の長さがいつも少し足りない フラ革の授業時にイタリアのポロシャツを着てくるなどの小ボケをしてくる
今はわからないが妄想逞ましい我からするとどう見てもTE●GAに見えるポロシャツを時々着てくる
小田先生が万が一ここを見てくれた時のために
立川ルミネに生クリーム専門店があるので立川に出講してましたら是非
ホントにお世話になりました
徴用工問題に遺憾の意を表明して九日Eヨ方箕新聞をはじめとした反日情報媒体に怒ってるんだろうな
どこの予備校に
移籍されたのでしょうか?