☆★☆荻原参上☆★☆
スポンサードリンクスポンサードリンク
城南予備校掲示板の最新スレッド20
- あqswでfrgtyふjきおlp;@:「」(2)
- マ、マ、町田校スレ Part7(903)
- ☆★☆荻原参上☆★☆(865)
- 古典荻原啓記(65)
- 森谷博貴(33)
- 世界史の石黒について(2)
- 古文・阿部順先生(230)
- 英語 小池先生(112)
- 嵯峨宗(もと峨家崇)先生が城南へ(427)
- 【αレベル専属】世界史科・安藤繁先生を語ろう【Sレベル専属】(135)
- 世界史小田先生♪スレ!(110)
- 英語の安部大世ですが(61)
- 【笑】古文遠藤スレ【笑】(341)
- 城南英語のいい先生(479)
- 日本史、川田と大内。(171)
- 【自演講師】中本勇気先生2(176)
- 世界史の斉藤先生☆(204)
- 千葉信者集合(9)
- 【厳しい?】千葉久樹【かっこいい?】6(716)
- 古文の荻原啓記先生!!(426)
- 講師人気投票だ( ゚д゚)ゴルァ (831)
大好きっ。
かなりおすすめ☆
これ、日本語?
もろにカマじゃないっすか?
全部自分で手がけてるんだって。
でも、ハモリは弟とやってるみたい。
あの顔が部屋に二人。
想像するだけで。。。
何か年齢不詳だから。。。
35以上だろうなとは思ってました。
ゲロはいちゃうわぁ!!」って言ってた。まじうけた
アンタ自由が丘ね?
「ほんとむかつくやつっているわよねっ。
もーーー鼻毛ぬいて殺してやりたいっ」
って言ってた。かなり笑った。
落ち着いて考えてみると鼻毛抜いただけじゃ死なない。。。
横浜β??
∧_∧
(・D・)にゃーん
喋ったらどーなのかなぁ?
喋ってみたーーーい。
たすけてーーーーー
荻ちゃんじきじきに話し掛けてくれる時あるよっ。
彼の考え方が必ずしも正しいとは限らないってことです。
先生自分でもそう言ってたから大丈夫だと思うけど、念押し。
最前座るとプリントとか配る時やさしく「はいっ」って
言ってくれるし。
別にいいんだけど、荻ちゃんのキャラじゃないなって思った。
ちなみに横須賀に住んでるらしい。あそこ外人多いからねぇ。
何とも思わないのかなぁ?
↑聞いた事ある人ならわかるはずっ
ブヒブヒ〜♪
かけたってどこに?ミニスカートですか?ふとももですか?
がんばるよなぁー。
え?ギターとかドラムとかって事?
そうそう。全部自分だってさ。
はもりは弟とかって聞いた。
前にも書いてあったけど。
ねー見てーー。
変なめがねかけた人がいるよー。
すごいなぁー。
にわとりとひなのくらいよっ。ふんっ。
荻ちゃんって怒ると結構怖いよね・・・。
「あたしそんなつまらない授業してないわよ!出て行きなさい!あたしの授業で
居眠りは禁物です!!」って言ってて怒られた子が出て行かなかったら「まったく!
出て行けばいいのに!」って言ってた。
ちなみにOBです
荻原先生には積極的に質問とかして仲良くなった方がいいよ!!
進路の事とかも真剣に聞いてくれるし
チューター要らなかったかも・・・・
教えてくれますか?
てことは笑うのはいいのかなぁ?ずっと笑ってたけど何も言われなかったし。。。
寝てる生徒がいると、いつも授業中に飲んでる飲み物をかけるって。。。
あくまで聞いた話ですけど。。。
でもあたしは荻ちゃんの授業で眠くなったことないな♪笑いまくりだから。
荻ちゃんは笑われないで静かにされてると不安になるみたいよ!
春期で言ってた。荻ちゃんのモットーは授業は楽しく♪だからね。
アメリカ名はミリアムって言うんだよ。
今のイギリスに住んでる人たちの多くがそう。
本人に聞いたの??
ウィ−ド本人が(聞いたら)教えてくれた。
勉強しないとどうなるかわかってんのぉー。
まっ。あたしは知らないけどっ。ふんっ。
って言ってほしーーー。
その時たまたまリードをはずしてたらしいんだけど
その荻ちゃんの犬に性格の悪そぉぉぉーーーな
ゴールデンレトリーバーが近づいてきたんだって。
「だからリードで鞭打ってやったわっ」だってー。
あたしかなり笑っちゃいますた。
それ以来毎日鞭打ちの練習してるんだってー。ぷぷぷ・・・
あと皇族の話面白いよね。紀宮。
何が愛子様よっ。
あんなのに様なんてつけなくっていいのよっ。
あれはItよっ。
って言ってた。天皇家大嫌いなんだねー。。。
偏った考えの人が予備校教師でいいのか…
彼に限ったことじゃないけど。
ウィードに習ってる人、面白かったネタを>>136>>139みたいな感じで報告してくれ!
今日の授業も面白かった
笑い氏にしそうだった
特殊な人材だから授業取ってる人いるけど
皆教え方は良くないって言ってる・・・
「荻原で2学期無駄にした」って言ってる人もいた(笑)
無駄話多すぎ!
河合も掛け持ちしてるらしいけど
ああゆううすっぺらい雑談が面白いだけの講師は
城南にはいらない。
河合むき。
地元だから細かい地名までわかってしまう・・・
横須賀の野比だって。ファン(?)の子は知っておくといいかも。
駅は「YRP野比」だよ!快特止まるけど超田舎だよ。
先の方だから全駅止まるってゆう・・・
ちなみにYRPってのは「横須賀リサーチパーク」の略。
野比はYRPあるから外国人多いかもしれないけど
一般的には多いのは中央!
慶應です
慶応でいばるなー!
文学部だったらそれこそ
笑っちゃうね。
どこなの?
法だけどお前大学どこ?東大?
答える必要ないし。
聞いた方も忘れてるって(笑)
慶応でいばれるのはSFCだけだね。
SFCって慶應の中でも今下の扱いなんだよ。もちろん俺は蹴ったがなw
ネタじゃないし。オタクやろー・・・
SFC両方受かったよ。よく蹴ったなんて嘘が言えるものだわ。
しかも上とか下とかお前が勝手に思ってるだけ。
ちゃんと考えてる子はSFC選ぶって。
せめて経済だったらまだマシだったのにねぇ。
てか今慶応自体やばいじゃん(笑)
早稲田大人気だし。受験者超減ったらしいじゃん。
みじめ〜!減って良かったね!
良かったぁ一橋で!
まぁなんでもいいけどお前みたいなのが一橋だったら一橋もレベル下がったね。
ていうか俺東大落ちなんで。一橋なんて受ける気すらなかったよ
早稲田蹴って慶応なんてありえな〜い!
その基準は何なんだ・・・
よっぽどのバカだ。
あんたに恨みがあるわけじゃないけど
基本的に慶応の人達とあのくら〜い雰囲気が
嫌いなんだよね。
ま、この上なくうさんくさい話だな!
てゆうかあたし東大興味ないし。
一橋も落ちてない。落ちてるのは慶応!
しかも文部省からCOEに登録されなかったんじゃなかったっけ?
だって148は大学どこ?って聞かれたから「慶應です」って答えただけでしょ?
それでなぜ「威張ってる」なの?
いきなりわけもわからずムキになってるのってなぜ?
意味がわからないよ
色々突っ込みどころ満載な議論をしてるけど、これ以上は学歴板に行ってやれよな。
http://www.milkcafe.net/gakureki/
君たちの歪んだ価値観が一気に矯正されると思うよw
荻ちゃんの話しよーよー。
荻ちゃんの話で一気に目が覚めるっ。
そこまでブスっていわれてる姪もかわいそうだけど・・・。
さいこーだよ。
疲れてるときでも荻ちゃんの授業だけは受けたいって思える。
石川の授業も好きなんだけど、授業の前は憂鬱なんだよね。
授業内容はあれで良いの!?
化粧しても見れる顔じゃない。とか。
新婦入場の時何かレーザービームと共にあらわれ
座席の後ろからシャボン玉がブワーーーッて出てきて
あたし笑っちゃったわん。
って言ってた。他にも何かしら言ってた気がしますが
となかくものすごいおもしろかったっ。
てか、荻原先生の顔も相当笑える顔だと思うんだけど・・・
(区切って読むやつ)で、かなり英文が読みやすくなったと思う。それを使うと
毎日長文一題ずつ解いてたのが(桐原の)、かなりラクに読めるようになったよ。
結局、例えるなら、自分の勉強が毎日の食事なら、予備校ってサプリメント的な
ものだと思うよ。だから自分で今できる事をどんどん進めてたら良いんじゃない?
横浜校の前のファミマの定員の事言ってた。
またいたわー。あの甲高い声の人。どうしてあーゆー声出すのぉ?
雑談なんかいいから早く進めてっ!!
って思っちゃう。
最後マッハだし。
重要なところは全部口頭で済ましちゃうしなあ…
これ鉄則なり☆
全部書こうとすると、ぐおぉぉーーーってなっちゃう。
文法解説が少なすぎて・・・
質問もいきずらくない?
復習するとき分からなすぎて泣きそうになったもん!笑
今まではほとんど文法ばっかで。。。
今更かなり不安。。。
いいのかなぁ。
やっぱわかんないとことかは自分で補うべきか。。。
あのプリントすごいっ
すごい助かるし。
とても復習しやすいっ。
判断できないのでは?でもS1はもう長文やってるのかな?
本格的な長文をやれば、ウィードの良さがわかるかも。
授業実際うけてみんなが誉めるの分かったかも!
今は石川以外ありえないってくらい大好きです。
文法わかりやすすぎっ。
あのプリントも最高。
長文はじまったら荻ちゃんの良さがわかるかもね。
今の俺がある
文法は石川に決定☆
長文は荻ちゃん?
がんばんなきゃ。
荻ちゃんに怒られちゃうよー。
今もぅ書き始めてるんだって。
大事な単語とか気をつけることとか言ったあと
本文を15分くらいでパパッとやっちゃってかなり速かったよー。
全部のクラスでそんな感じなのかなぁ?
「何あの人。何か魚のエイみたいよね。エイ。」って言ってた。
「お・ま・た・せ☆」って言いながら入ってきた。
いそいでても歩き方はパリコレ風だった。
どこの校舎?
ひぃ、ふぅ、あー、けっこういるねぇ。
じゃあ、荻ちゃんのこと好きなひと、パッ!
ゼロ?良いスレでずねー。
さてと。
じゃあ、長文に入ります。このスレでカモンナンシーの話したっけ?した?
あははははっ
まじうけた(笑)
最近、必要以上にきつになーって思いはじめた。
ってか荻ちゃんやさしいよ〜!!
まじ感動したもんっ
確かにたまにきついかもね。
何かいい事も言ってたし。
歴史も勉強しなきゃって思う。
関係ないけど、どこの大学だろう?
受験の時にいっぱいやったのかなぁーって思って。
趣味だったりするかも。。。荻ちゃんのことだし。
彼女いるのかな??
あ、彼氏かな?
荻原の知識は偏っているからな。鵜呑みにすんなよ。
あと前にはバレーボール選手と付き合ってたらしいよ。
引退する時、その人新聞に載ったんだって。
私も雑談が多すぎだと思うけどどうなの?
雑談は多いけど、80分ずっとガリガリしてるよりも、ある程度の休息時間あったほうが集中できるから今本当に楽しい。わかりやすいし。質問丁寧だし。荻ちゃん最高〜♪
やっぱ内容が複雑な長文になってくると文がむずいんじゃなくて
内容自体がむずいから、その事についての話をたくさんしてくれた時は
すごいわかりやすくてよかった。はたから聞いたら余談っぽかったけどね。。。
文の内容から広がってそこから歴史の話とか
今の日本についてとか色々話してくれて為になる気がする。
確かにおもしろいだけの話もあるけどね。
がっこのみんなも変えてもらってたし。
まぁ、話聞いて「ふーん」って思って
興味ある話があったら自分で学べばいいかもね。
前あった不安が消えてってる。
がんばろーっと。
は??おまえがなんだよ
ただ「これはは民族のことです」ってプッツリ言っちゃうよりは
ずっとずっといいじゃんか。
この単語にはそーゆーとらえ方があるんだーって
一言ではあらわせないニュアンスっぽいものまで伝わってきたし。
全然余談とかのレベルの話じゃなかったよ。
クラスのSとNって何の略なんだろーね。
スーパーとノーマル?では?
なんかそう聞くとノーマルのがいいね(笑)
標準なら、Standardだろうけど、区別がつかないからNormalなのか?
「無駄をなくしてスッキリスタディ」とかいって。
「あのポスターあたしがやればよかったのよ。田中美保よりっ。
無駄をなくしてすっきりスタディ。ほら。すっきりスタディって。
いいかんじじゃない?
あ。でもそしたら誰も城南に入ってこないわね。きっと。
気持ち悪いです。って苦情の電話きたりしてっ。
まぁいいや。次いきます。
スケルトン読みはぁ・・・」
って言ってた。
ポスター見てえぇぇぇぇぇ。
ポスターはまだよかったのに
今回のスッキリスタディは口が開いててバカっぽいわね
って言ってた。
意外と趣味かわいい。
豆みたいだからビーンちゃんって言うんだって。
かわいい。。
きっちりやってそーだけどね。
誰か知ってる人いたら教えてください!!ネタじゃなくてマジで!
逆説とかをあらわす単語。butなど。その時々にでてきたら
ウィードが説明してくれるよ。
最初は不安だったけど。。。
見たことはないらしいけど、でもそんなこと言っててもオギの場合見なさそうだけどね。
あたしがたてるわけないでしょ。
何が荻原参上よ。って。
本当に見てないのかなぁ。
そういうの実は好きそうじゃん。
週刊誌とか身テルっぽいし
はじめは「ミルクカフェってのがあるらしいのよ」
みたいな言い方だったのに
最後には「何が荻原参上よっ」って言ってて。
何か荻ちゃん見たんだなーとか思ってしまいました。
「荻原参上ってのがあるらしいんだけど何それっ」ってならわかるけど・・・
タイトルをそんなに確信もって言っちゃったらねぇ・・・
しかもちょっと怒ってたからやっぱ見たのかなって思った。
きっとここまでに書いてある不満とか読んじゃったからかなー。
でも何で批判するのさーーー。
荻ちゃんが好きだからこそ書き込んだりしてるのに・・・
あれかなりのいきおいで広まってるよね?
つまんない・・・
何かよい方法あったら教えてください。
あたしもしりたい
うそだと思ってやってみてって言ってた。
本当に効果あるのかなぁ。
ナンチャンの似てるって友達が言ってた。結構似て
よね。
普段は全然だけどね。
もぅ一度コピーして、極端な単語とか
あと荻ちゃんが授業中とかに言ったことに注意しながら
しるしをつけていったりして解きなおししてます。
でも本当はどーやるのが一番いいのかわかんないです・・・
毎日一つは英文を読もう!具体的には速読英単語がおすすめ。
あんな簡単なやつ?と思うかもしれないが、毎日読んでたのと読んでないの
では雲泥の差ですよ。何度も読み返した長文が力になるのです!
ちなみに、全員に配られた単語帳は、はっきり言って使えないでしょう。
確かに単語だけやるなら効率的に見えるかもしれない。しかし、それをやった
上に毎日英文読めますか?かなり大変だろうと思います。
予備校がやれと言った事を鵜呑みにすることはないのです。
いくらアチーブメントテストがあると言ったって、あのテストは正直最悪でしょう。
単語がボンっと一個出てきて三択?、、、ありえません。
予備校は利用するために在るのです!!チューターどうこうではないです。
だからシンケン模試も受けない方が得策だと思いますよ。
受ける人は分かってると思いますが、次の模試は代ゼミの東大プレと同日ですから
気をつけてくださいね。
次のアチーブもオープンキャンパスとかぶってて。
どうしようかと思ってたんです・・・
正直まだ悩んでますけど・・・
城南のアチーブって最悪なんですか・・・?
今度のアチーブかんりがんばろうと思ってたのに・・・
無駄ですか・・・?
でやってみたら?なんて言われました。
口で説明すんの難しいなぁー
何かひとつのパラグラフに対して4行くらいしか読まないの。
そんだけで内容をとってくの。
また本番読みとかってのをやって
結局は全部読むんだけどね。
口で説明すんの難しいなぁー
何かひとつのパラグラフに対して4行くらいしか読まないの。
そんだけで内容をとってくの。
また本番読みとかってのをやって
結局は全部読むんだけどね。
ぶっちゃけよくわかんないんだよね。
まだ自分一人でできない・・・
笑い方が受ける。横浜港ね
どんな話してた?
金魚ブスとか。
めだかブスとか。
2学期以降自分で勉強するつもりだけど、どう思う?
必ず職員によるなりすましヨイショが入るんだよね。今回もそろそろかな。
しかし城南ぐらいだよ、いちいちネット営業までしてるのは。
なぜそう言い切れる?他の予備校のことを知ってていうの?
このミルクカフェのほかの予備校の掲示板でも同じように職員の書き込みだと指摘されているものは
あるのに・・・。
ちなみに私は職員ではないですよ
うちもちょっとやばいとは思うけど
自分でってのはきついかもなぁ・・・
スケルトン読みできるようになりたいしなぁ・・・
なにそれ?教えてー
ってかおぎちゃんのブラックがはてしねェ(笑)
ここの「マルコポーロの肉声」と「ペリーの肉声」っておぎちゃんそっくり!
かなりおもしろいよねっ
いいじゃないですかぁー
開国してくださいよー
講習とかでもはなししてくれるかなぁ?
けっこう席埋まってた。人気?
あと日本人を卑下しすぎじゃない?
アングロサクソンとか聞いた。
なんでWWの講師はあんなにクソばっかなんだ・・・。
WWでもやればできるようになる奴結構いるだろうに・・・。
もう少しバランス良く講師の配置をしてもらいたいもんだ。
頼む。長文読解の椰子と英文解釈の椰子をどうにかしてけろ・・・・。
551 :大学への名無しさん :03/07/24 20:42 ID:bT8+jo0t
山口は人間的にいい香具師だからまだいいんだけど、もう一人は・・・
自分ができる講師と思っているところが立ちが悪い。。。
藤沢校でもなかなか話題らしいよ。
俺はあいつから抜け出す為に英語頑張った。
553 :大学への名無しさん :03/07/24 21:31 ID:pskrS3HJ
>>551
その講師の名前教えれ
555 :大学への名無しさん :03/07/24 22:27 ID:bT8+jo0t
>>553
荻原。城南?からのたたき上げの人らしいよ。
あの人おもしろすぎだよ〜。
神田川とかアムロなみえを批判してた(笑
もちろん、ひなのも。
ちなみに自分はヶ丘。
でも、分かってる人少なめでした・・・
知らんかったー
それ以上北の校舎では授業しないんだってさ(笑)
うちの授業でも言ってた。
朝一ではやりたくないって言ってた。
でもうちのクラス1限目・・・
へ(^。^)/″
『誰も翼なんかほしがらないわよ。
だってトンビはあんな小さい体に大きい羽じゃない。
私の羽は大きすぎて、たたんでも出勤した時校舎にも入れないわよ。』
とか言ってました。思わず納得です(笑)
もししたら、先回りして「はいはい、アンタの羽はデカ過ぎんだろ?」と言ってやれ。
翼をください。
荻ちゃんの歌声って貴重だよね!
友達が持ってるので聞いてみようーっと♪
かなりうけるよ。
期待してオッケイだよ。
前からなの?!(゚Д゚;)私は最近なってその話聞きました…
ショック(笑
けっこう前からあるよ。
ってか先生ごと言ってる事が違うのはやめて欲しい。
正直どれを信じていいのかわからなくなる・・・
確かに楽しいかもしれないけど、授業はダメだと思う。
やたらパラグラフリーディングとか言ってるけど、
英文自体が読めてない人がほとんどだし。
それで全訳とか配っても、文の構造教えてくれなきゃ意味無いじゃん。
なんであの人がS1になったんだよ!高2の時の先生の方が良かったよ。
人から聞いた話によると
千葉先生と荻ちゃんは言ってることが違うみたい・・・
千葉先生はスケルトン読み反対みたい。
前読みできるようになるからいいって言ってたよ
千葉先生は404が言うように前読みが出来るるようになってからと言います。
『パラグラフリーディング』、『行間を読む(文の前後関係をしっかり考える)』、
など千葉先生は反対してました。
荻ちゃんは文構造(SVOC)をあまりつけません。
文法的な説明もあまりしません。
しかし先生によってはちゃんと文構造をとる先生や文法を説明する先生もいます。
きちんと大事な単語を説明してくれる先生もいます。
本屋に行けばいろんな読み方の名前をつけた読み方もあります。
では、実際どれが本当に読みやすいのか?
私にはいろんな先生の言っていることが混ってしまって迷ってしまいます。
こう思ってるのは私だけでしょうか?
あと、英語の読み方を車の運転に例えていろいろ言ってくれてたんだけど、それはあんまり覚えてないんだよね。
たしか「いわゆる速読術はF1の運転の仕方のようなもので、そんな技術は受験生にはいらない。受験生に必要なのは、せいぜい高速道路を120キロくらいで飛ばすときのコツで、それだって基本的な運転技術がなければおぼつかない」みたいな。
前読み⇒とにかく文の前から意味を取っていくって感じです。
コツつかめないし、うまく読めないしで
結局普通に読んだ方がいいかも・・・と
思う時もあったりする。
http://www.zkai.co.jp/books/search/book_detail.asp?ID=1003
あれは私にとって休息の時間だったし。
何先生にしよう?
千葉先生はどうでしょう?単語そのものがもっている意味を教えてくれるので、
けっこうわかりやすです。人気だしね。まぁ個人個人で合う合わないがあるので、
416に必ずしも合うとは断言できませんが・・・友達にいろいろ聞いてみることを
オススメします。
北林もほんのりお勧め。まぁ好き嫌いあるけどね。俺は千葉を受けたことはないが毎回最前列に座る取り巻きの女達(可愛くない)がうざいとの話。
多分スレ違い
荻ちゃんとの違いを言うなら
荻ちゃんはほとんど口頭で言っちゃって
復習とかしにくいけど
石川はプリントに重要事項とか解き方とか書いてあるし
授業中はそのプリントよりももっと分かりやすい説明をしてくれる。
復習もかなりしやすい。
復習するたびに理解がふかまっていくから
復習するのが楽しくなるかんじです。
それってもしかして捜真の子?
妻か?w
余談にスムーズに入っていくから
途中でどっちなんだかわかんなくなる・・・
始めの頃は面白いって思ったけど・・・
なんかもう普通の先生でよくなってきた
なんつーか、人を見下す話も多くて気分が悪くなる時もあるしな
セットで荻ちゃん・・・みたいな
石川先生は取って、後で荻ちゃんの方だけ変更すればいいじゃないの?
1学期、千葉先生の授業取りたくて私は片方だけ変更しました。
片方だけ変更とかできるの!?
私もそうしてたし。他の校舎はダメってのは無いと思うし。
チューターに相談してみたら?
「わたしは三十分も余談しているヒマはありません」って。
2年生は3学期から増えるんだよ〜んw
二学期の間違えでしたw
原先生すごく好きなんだけど眠くなっちゃう。
<<451あたしもその気持ちわかるー!!でもこのまま荻ちゃんとってても
無駄かなって思う。。。だから原先生でがんばろうかなと。
さすがにもう楽しい授業じゃなくて、受かる授業をって感じ・・・
ホントに一学期無駄だった。馬鹿だぁ、、俺。
>>454
イ`
別にみんなそんなに笑ってなかったって言ってた。。。
あたしのクラスではみんな大爆笑なんだけどなぁ。。。
あたしのクラスでも大爆笑だよ。河合でウケてないなんてかわいそう!
他のクラスではどぅなんだろう?
勉強しに行ってるんだろう?高い金払ってさ。
どう考えてるの?そこんとこ。
あの無駄話に金払ってるってコトだぜ?なぁ?
1ヶ月の月謝でどれだけの参考書や問題集が買える?
下らない話聞いてる間にどれだけの勉強が出来る?
予備校行けば受かるっていうものじゃないんだ!
もっと真剣に考えたら?自分にとって何が必要か。もう2学期だぞ!
人の悪口に金払いたくない。
チューターに相談してみれば?
じゃあ相談してみますっ
気付くでしょ。
高3にもなって笑う為の授業なんて受けたくないし。
みんな遊びに予備校行ってるわけじゃないでしょ?合格する為に行ってるんじゃん。
一呼吸おく為とか、笑ってリラックスする為に受けてるんだったら、
そろそろ気持ち切り替えた方いいと思います。
自由が丘なんだけど、正直居ない気が・・・
じゃあ9月から気合入れたら望み以上の大学に受かるね。
腰を上げるのに早すぎるなんてことはないよ。頑張って。
分からなくなるよ?例えば、ウィードの授業受けた事無い人が2学期から
ウィードの授業にしたなら、「はい、シグナルワーズだね〜」とか言われたって
シグナルワーズって何だよ???ってなるよ!?
今さら変えるなんて無理じゃない?そりゃ、チューターに言えば、こっちは
客なんだから変えてくれるとは思うけど、授業に慣れるまで時間かかるし、
実際問題、難しいと思うなぁ、、、。変えた先の先生が良いとは限らないし、。
荻藁だって2学期からは、いいかげん雑談の時間減らすんじゃないの?
1学期は種まき期間とか言ってたし。2学期からは真面目にやるよ。多分。
仮にもS1とかウィードは担当してるんだし、実績はあるんだよ。
477さんの言うように、二学期から読み方変えるのは結構危険だと思う。
あ〜あ早く変えときゃこんな後悔しなかった。
ウィードだけに頼ってたらあかんでしょ。
なったなら良いけど、あの授業このまま続けたって読めるようにならないのは
明白じゃんよ。S1担当してるけどさぁ、去年に来たばっかだから実績とか
わかんなくない?てか146のレス見てみなよ。
たぶん、去年受けてた人だよ?「2学期無駄になる」って言ってるじゃん。
こんだけ多くの人がそう思うって事はやっぱダメなんだよ。
でも、河合板に同じスレ立てて、しかも2chに誘導リンク張るのは
ちょっと節操がないだろ。
そんなに自分の人気が気になるのかい?
安心しろよ、お前はしょせん3流講師さ。3年後には居なくなってるよw
河合板に同じスレ立てて
ってこれ?
ttp://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=kawai&vi=1062209354&rm=100
あの無駄な雑談の間にも、他の先生はちゃんと授業をしてくれるってことを忘れないようにね。
やっぱり雑談とか、そういうノリだったら、変えるかやめるかすれば?
でも時間が経つほど変えづらくなるけどね。
2学期からなら「じゃあ、2学期から初めての人のために」って
最初の一回くらい、軽くおさらいも兼ねてガイダンス的な事をするかも
しれないけど、それ聞き逃したら、正直変えるの無理じゃない?
ずっと荻ちゃんになっちゃう・・・。
ずるずる考えてると変えずらくなるよね・・・
友達もまだ悩んでた。
信原もスケルトン読みじゃあ文は読めないって言ってたらしいし・・・
迷ってる時間がもったいない。つーか、ぶっちゃけどの授業もあんまり変わんないって。
所詮は大学入試レベルなんだから、やる事限られてんだよ。
予備校行かずに独学で勉強する奴だっているし、たかだか週2時間弱だろ?
そんなんじゃ合否に関係ない。
ある程度のやり方を教えてもらって、少し自分で工夫してった方がいいんじゃない?
いろんな先生のやり方を組み合わせたりしてさ。
結局さぁ、簡単に言っちゃえば荻原先生のやり方って、
『シグナルワーズをおさえて、パラの最初と最後を読め』って感じでしょ?
他に言ってるのは1円ブスだの、自分の自慢とかじゃん。
それならよっぽど他の先生のやり方もならってMIXしたりすればいいんじゃない?
文を読むだけじゃなく、文法も確認したり、多義語や重要単語を確認してくれる先生を選ぶのも1つの手だと思います。
長々とすみません。
英語ならおぎちゃんでしょ♪まぢ面白いって!
北林は私には会わなかったけど、受験直前にあのプリントは役立つんじゃないかなぁ。
小川・・・悪いけど、気持ちわるかったよ。
おもしろいだけだから悩んでんじゃん。
1学期&夏期はNで2学期からS2で荻原のBookAを受けるんですけど、
荻原の授業をうけるにあたって、知っとくべき語(?)とか注意点とかありますか?
間違いなく落ちます。そいえば私bookBもう荻原で受けたけど、
何も言葉の説明とかなかったよ。もうさすがに知ってるよね
て感じで。
まぁでも、いいかなって少し思った。
んー、確かに。
なんであんな奴雇うんだ?ふざけんなよ、もう!なんで?なんでなの?
意味わかんねぇーよ。普通以下じゃん。何?雑談て?授業なんだろ?
冗談じゃねぇや。アホか!金返せ!9月だぞ?いいかげんにしてくれよ・・・。
スケルトン読みできなくても
みんなは普通に読むし・・・
とか言ってた。
んじゃあ雇うな。
今日チューターに「授業わかる?スケルトン読みできる?雑談減った?」って質問されて、
『授業の説明は全くわからくもないけど、他の先生の方が分かりやすい。スケルトン読みはしてない。雑談はいつもどおりしてた。』
って言ったら、「だよねぇ。他の生徒からもいっぱい苦情きてるんだよねぇ・・・」だって(笑)
チューター達も困ってるらしいよ。河合では「気持ち悪い」って言われてるって聞いた。
荻ちゃんどうなるんだろ。
雑談もずっと少なくなってて
すごい内容的にもよくなってました。
ちなみに自分OBです。まだ雑談とかしてるんだね。笑
CDとか聞いた?結構良く出来てておもしろいよ!
ぶっちゃけ授業はあんまし良くないけど、質問しに行ったらちゃんと
答えてくれるし、最後まで暗くならずに勉強できたのも荻ちゃんのおかげ
かな?結局第一志望は落ちちゃったけどね。笑
君たちさ、やっぱ城南やら河合やらにいるからかわからないけどさ、
偏差値低すぎでその文句をオギー(トフル生の呼び方)に押し付け
てんじゃないの?
文法は確かに説明少ないがその後聞きに行ったり、
自分で調べたりすればすでに復習一回分の定着効果があるし、いいいじゃん。
そんなに自分で聞き取って、書き留める力がないのならプリントくれる先生
に変えるんじゃなくて、参考書を買えって自分でやればいいよ。著者は
最大限の説明を書いてくれてるはずなんだし。へたな参考書をだせば自分や
会社の人気が下がるため自明。最近のはわかりやすいの多いよ。
スケルトン読みは効果はあるよ(代ゼミ偏差70超えの僕が言う)。
君たちは文構造が把握できなかったり、全訳ができないレベルなんじゃ
ないの?そのレベルでやるなら全訳してくれて更にプリントをくれる
先生じゃないと駄目なんだろうけど。そもそも夏過ぎて全訳とかいってる
時点でうかりゃしないけどね。文章の意味を読み取らなきゃ設問は解けな
いよ。現代文で文構造解体してるやつなんかいないだろ。日本語の現代文
読むのだってスキルが必要なわけじゃん。それがスケルトン読みと思えば
よし。俺は現代文でもスケルトン読み適用してたよ。普通に読んだら上智
の英語とか時間内に終わらないよ。全訳できる前提の上にスケルトン読みを
加えるわけよ。
まあ基礎のない君らにはわからないことか。せいぜい先生を変えて、
来年もオギーのせいにしながら受験生を続けなさい。要は自分がやらなきゃ
いけないんだぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
すごく良くかんじた。
内容も濃くなったのかなぁ
文法にしろ長文にしろ市販の参考書に十分載っている事ではないだろうか?
・・・結局のところ、どのように勉強を進めていいか理解らない、あるいは
なんとなく不安だから、という理由で予備校に行くのだろう。
仮に一ヶ月の月謝でどれだけの参考書・問題集が買えるだろうか?
そう。その教科に関しては、かなり充実出来るだろう。
それでも君達は予備校に行くのか?時間も金も無駄だと思わないか?
予備校に行った人が必ず第一志望に合格するわけではない、いや、
むしろ合格する者の方が少数でさえある。君達にはその事を心の隅にでも
置いておいて欲しいのだ。何が自分にとって大切か、何が今自分にとって
必要なのか・・・。今一度、再考していただきたい。
いわゆる宅浪。
03/09/09 19:44 ID:cKcHVxHD
WL長文読解αの(荻原)タケヲが消えますた
普段は駒場担当の伊藤とかいう講師に・・・(゚∀゚)スキャンダラスな香りがするナリ
--------------------------------------------------------------------------------
あれは酷かった。
別におかしくない内容の質問だったのに。
別にウケ狙いで仲良くなりたがってる子相手ならそれでもいいけど
真剣に質問しに言ってる子にそれは失礼だと思う。
この前は湘南白百合の子を爆笑してた。
なにもおかしくないのにさ。
教師以前の問題だと思う。
そもそも予備校の講師になるような人間だぜ?
そんな浮草みたいな奴にまともなのがいるわけないだろ。
受験産業なんて、そんなもんさ。隙間産業だよ。
普通の人間じゃないんだ。そこんところ、よく理解ってないとショック受ける
奴もいるかもね。生徒の人格とか向こうは見てないから。見てるのは点数だけ
だから。
みんなちょっとひいてる雰囲気だった。
講師してる人?
メガネかけてる人のこと?
ウィードやめようかな。
変えたい。
無駄だもんねぇ。
面談も雑談だらけだったりしてー
コーヒー教科書にこぼしたらしいW
横浜校なんですが。
だから荻ちゃんもしゃべっちゃうじゃないかなぁ。
もぉ笑えないってかんじの人もいるけど。
後ろの方の席に座っちゃったらと笑えなかった。
むしろちょっと引いた。
目が合っちゃうんだもん。
つまらなそうな顔してもしかたないし、だったら笑おう、と。
こわい。
荻ちゃんじゃあ不安だなぁー・・・
あれで受かるんなら受験生全員受かる。
今日の授業とかやばいと思った。
まだ挽回は間に合うから変えたらどうですか?
雑談のしすぎで。
そんな人いるのかっ?ってつっこみたいけどね・・・
内容もすごくよかった。
530のレスミロ。
サイドリーダーってやつ配ってくれた時は感動した。
あ。荻ちゃんもちゃんとやってくれんじゃん。みたいな。
荻ちゃんが好きになったぜっ。
何か量に関してとかいろいろ考えてくれてて
胸打たれた。
遅ぇよ。遅すぎ。どうせ長文読めるようになってねぇんだろ?
そらそうだわな。あの授業半年も受けちまったらなぁ。
あんなOSPのパクリみてぇな中途半端なパラリーじゃ何の力にもならないね。
長文を読む絶対量が不足してんだよ。だから出来ないんだ、おまえ。
・・いいかげん気付け。試しに「横山のロジカルリーディング」でも読め。
そして今までどれだけ時間と金を無駄したか痛感しろ。全部参考書に載ってる
事なんだよ、奴の言ってる事は。
先週のS2の長文とか、そのへんのただ英語のできる教師には消化しきれないような内容だったし。
あーいう文章とかS1みたいな超長文が出たりするとウィードのパワー発揮って感じ。
さて恋人とは男なのか女なのか・・・・(笑)
これまじ
女子ども貫かれてみなよ
どうなんだろう。。。。。
ぶっちゃけあと2ヶ月じゃないですか?、、、どうですか?
意味ありました?一年間やってきて。
読めるようになりましたか?使えるようになりましたか?パラグラフリーディング。
正直失敗したな、、、。って思っている人がたくさんいると思います。
、、、だから言ったのに。荻原は使えませんって。
他に代ゼミとかいくらだって良い先生がいるのによりによって何故?って感じです。
気付かないんですか?受けてる時に無駄な授業だって。
まぁ、重要なものと不必要なものを見分ける力も受験において多くの部分を
占めますしね。無理も無いか。来年は、もっと良い授業受けて下さいよ。
それともMARCHレベルで満足しますか?
来年は独学で頑張るよ。まーちでもいいよ
不満がほとんど。
特に最後とか。
今年はもう載ってないんですけど…
超しょっくぅぅ
翼を下さいが嫌いなんだよね、あと武田鉄也
過去ログ見ればわかるけど雑談ばっかだよ。
本当に受かりたいのなら早めにクラス変えるべき。
伸びたよ。彼が言ったとおりの時期に赤本で練習始めて、集中して
一本一本パラグラフリーディングすれば、確実に力はつく。
そのパラグラフリーディング自体が、そこらの参考書にも書いてある
ってのは否定できないけど。
クビになってないじゃ〜ん
ただし「和式」の方。
むしろ実践しようとしているあなたはネ申
誰もやってないと思ったよ・・・
スケルトン云々言われても、できないものはできない。
>>671 最初はできるものかと頑張ったけど、六月中旬で挫折した
結局全部読まなきゃいけないんだからまったく意味無い気がするよ
漏れは最初からやってない
あの人はどのレベルのクラスでもスケルトン読みを推奨するよ
もう二度と顔見たくね
俺も最近思ってた
気持ち悪いんだよ。
本人ふてくされてたらしいが
授業料払ってんだからちゃんとまともな授業やれよ
まぁ、雑談が無くなったところで無意味な授業には変わりないが。
人の悪口をいっている弱者どもめ!
オギーの悪口言うことで自分が上位にいると思っている可哀想な子猫たちよ
君らを批判してるぼくも同じカテゴリーに属すがぼくは
おぎーのもとW大学にはいれました
留年の危機ですが
だいたいWとか言ってる時点であやしいしな
つたえられるのかっつーの・
彼、時々雑談ずれるけど、きちんと本文に対応して話いれてきてるよ。
冬季受けて思ったけど、彼にブックAもBもやってもらったら結構わかりやすいと思う
よくそこまで耐えたね。オレは早めに見切りをつけて参考書にはしったよ。
あんな授業に金払えるか!
雑談に武田鉄也が大嫌いとか、あの人マザコンとか、
地震がおきたら真ん中に座ってる奴は危ないとか・・・
どこの本文に対応してんだよ!
ふざけんなよって感じだ よ
確か担当この人だ・・・
そんなやばい講師なの?不安です。
おぎちゃんのやり方(スケルトン)実行するほどセンターとか難しくないし。
私も1度不安になったけど、雑談も必要かな。純粋に楽しいし。
楽しいだけじゃオチルだろとか思う人達いるっしょ?
楽しくなくて勉強続きますか?おぎちゃんの雑談をけなす方々、14時間勉強してますか?
私はできるよ。勉強の楽しさを知ってるし。
おぎちゃんはテキストに載っている話の裏側だけじゃない、人たる姿も教えてくれる。
だから私はおぎちゃん否定しないよ。
・・・直前演習おぎちゃんいっぱいあるのは嬉しい反面ちょっと不安にもなるけど(笑)
ウィードの雑談なんて人をけなす話と自己陶酔の話と朝日新聞の受け売りだけだろうが。どこが人たる姿を教えてくれるんだよ。
あのバカなんとかしろ
スケルトン読みなんか役に立たねぇよ。あれは、それで解ける問題をテキストに載せてるだけだろ
今横浜の河合塾で浪人してるので偉そうな事言えないんですけど、
なんであの人が一番上の授業持ってるのか疑問に思います。
河合塾の横浜校にも来てるんですけど、一番下のクラス教えてる上に
かなりの人が授業切ってますよ。当たり前ですけど。
冬季講習も誰が来るんだ?って授業を担当してます。(これっきり熟語etc)
河合のパンフ見ればわかります。
でも去年Sで荻原に習ってた人もちゃんと早慶に受かってたので、
結局本人の努力次第なのかもって思います。
荻の授業は大事な回答へのアプローチを一瞬で終わらしてしまうし、速読だと
内容言ってからはじめるから生徒は出来た気になってしまうという最悪な状況
になりかねない。
雑談で誰かを批判したりするけど、ものを一面的にしかみれないし。あの批判
は聞いててこっちが呆れる。世間にはいろんな人がいるのに、それを認めれて
ないってのはまずいね、小学校からやりなおしたほうがいい。
ただもしかしたらあの授業で「社会科学とか言語論とか知識を教えてくれるか
ら役に立つ」って感じてるひとは、増進会出版の「リンガメタリカ」をやって
み?法律政治論や教育論、言語論とかめちゃ幅広く詳しく説明してくれて授業
より10倍は効率いいから!単語も覚えれるし!いっかい立ち読みしてみそ?
なんか荻ちゃん否定する過程で私まで否定されている気分・・・。
よし、ならばS1の面目を保つために、およびそのS1もっている荻原先生の為に頑張って論破しようではないか。
・・・てか論破も何もないんだけど、716・717のコメントは論理的とは言えない。
なぜならば人に自分の意見(荻原氏を否定する生徒からすれば、いわば朝日新聞の受け売りなど)を押しつけているだけだとしているが、
自分達のコメントは押し付け以外の何物でもない。
そして読んでいていらいらする。言葉が汚い、筋道がたっていない、そして荻原氏を批判する立場に立ちながらも同氏と同じ事をしている。
718・719に対しては、「アドバイス」として受け取ることが出来うる文なので許容されうる。
しかし一つ難点を言えば719の「あの批判は聞いていて〜やりなおしたほうがいい。」というコメントは、719の取捨選択能力の欠如をうかがわせる。
多量な情報が飛び交う現代において、自分のプラスとなる部分や意見を選択していくという作業は必要不可欠であろう。
それにもかかわらず批判する716・717・719は自分の能力の欠如を荻原氏の責任として転嫁する傾向にあるようである。
718のコメントはもっともよい。なぜなら上にも述べたように「アドバイス」であり、自分の浪人・荻原氏のクラスの生徒が早慶に受かった原因を自己によるものとしているからである。
さて、反論を聞こうか。今回は私も能力を使って716や717の意見は切り捨てるが、次また同じように押しつけるだけの「馬鹿さたっぷり」の意見で荻ちゃんけなすときは、本気で語ります。
S1の力はまだまだこんなもんじゃないですよぉ(^^)
痛すぎ
なんだS1ってバカだったんだ。傑作だな!文章なってないな!一からやり直せよ!
荻原のスケルトン読みまじいらないから笑
あいつ授業で下ネタ言いまくってる。
チューターなんとかしてよ
一日一長文やってますか?
ウィード氏は確かに授業の半分は雑談だけど(笑)、
受験を楽しく乗り越えられたのも彼のおかげです。
私も文句がなかった訳ではないですが、
嫌なら授業受けなきゃいいわけだし、あとちょっとだから
頑張って下さい。
痛すぎw 早く「S1の力」とやらを存分に発揮したレスをして下さいよ
さて、どんな反論がくるかなとちょっと期待してたのに・・・ちょっと残念。
相変わらず馬鹿っぽいんだもん・・・。
う〜ん、馬鹿っぽい文章の中でやりすぎちゃったかなあ。ちょうど31日慶應プレ受けてたから口調(文だけど)がおかしかったわ(笑)
なんかさあ・・・なんであなた方はそんなに荻原さん批判してるの??受けてるの??
てか受けてるわけないよねえ、そんなに批判しまくってるってことは、普通講義受けるのやめるでしょ?
荻原先生が嫌だからS1の実力でSSいってる人、いるよ?SSもS1もあんまり変わんないんだよね。Aのほうは二クラス合同だし。
あ、これ読んで「SSってたいしたコトねえ」って思った人、いる?そのコメントはS1の人以外言っちゃダメだよ?
だってどんなにあがいてもS2はS2。Nなんて問題外だし。S2の人、SS・S1のAのテキスト見てごらん?
一つクラス違うだけでレベルの違いにビックリするから。
あ〜痛い。確かに痛い。こんな馬鹿っぽい人達にちゃんと返事しようとした私が痛い・・・。
さて、勉強でもするか。
まだまだ批判したいですか?こんな愚かしいレス、まだ続けるんですか?
「きもい」とか、「S1の力見せろよ」とか言っても別に全然構わないけど・・・もしS2の人いて、S1・SSと同じような志望校(早稲田とか慶應とかね)目指してるなら、もうここ来るのやめて勉強しなさい?「お前もだろ」とか思うなら、テキスト見てみなさい?
あ〜疲れた=3
自演乙。
>>729
あのさあ、気に食わないのはわかるけど
筋道立てた反論ができないからってそういう話を逸らしたレスをするのはやめなよ
見苦しいから。
増渕先生と荻原先生だったらどっちの方が良いと思いますか?
やたら「早慶」を繰り返してるけど、まさか私文?なんのために二流大学を第一志望にしてるの?
皆さんの言うとおり、増渕先生の方が良いですね。
レギュラーでも増渕先生の授業に変更してもらおうと思いました。
もっと良い先生っているんですか?私的には最高の先生なんですが
そして735みたいな面白い人に会えても嬉しい^^
>728
悔しくはないよ?人にはそれぞれ好みがあるのは分かってるし。あなたたちみたいな人が私にムカツキを感じるのも分かるから。
だけど不本意ながら前前回は怒りが混じっちゃいました。前回は・・・哀れみです。
>731
早慶死亡ってなに?・・・志望ってこと?私最上位生じゃないよ?別に。上位生じゃない?最上位生はここにはいないのでは・・・?
734に対しても思うんだけど、私の志望校は私が決めるのであって、チューターでも、親でもないです。・・・あなたは問題外(><)
それから早慶上智を二流と言ってはいけないです。世の中には志望校にすることさえ無理な人もいるんだから。
でも735みたいに国立の人(?)は素直に尊敬しますけど^^
全然関係ないんだけど、増渕先生って文法のほうが凄いんだって!だからといって長文でどっちがいいかは言わないけど。
また言い返してくる人、いるでしょう?
>736・・・だけじゃないけど。
自分が習ってる(習ってた?)先生に「マシ」とかいう言葉を使わないで。ここで先生たち悪く言う人みんなに言いたいんだけど、あなたたちは悪口を言うことで何を欲しているの?
自分の実力が伸びないことの責任転嫁?
自分が浪人した時のための原因予備軍?
本当に分からない・・・。
私は自分が習ってる人や習ってた人をけなしたりは絶対しない。だって自分に自信がなくなるだけじゃない?
だから727でのコメントには「哀れみ」が入ってるんです。
あ〜しっかりここ通っちゃってるよ〜。
国立志望の人が早慶を二流だって言うことと、あなたがS2以下をこきおろしてることと何が違うの?
N1から見ればS2だってすごいんでしょ?結局自分が早慶志望だからそこをバカにされるのが悔しくて、それでも自分より下はバカにしたいだけじゃん。
「SSもS1とあんまり変わらない」とか言ってて恥ずかしくならない?
それに誰も力がつかないことを彼のせいにしてはいないと思う。力がつかないことはあっても力が落ちることはないからね。
週に1回1時間半程度の時間をとられることは大勢には影響しないし。単にみんな荻原先生に思ったことを書き込んでるだけで、それを責任転嫁とか、浪人したときの言い訳にしようとか思ってはないでしょ。飛躍しすぎだよ。
>>738の言うとおり、あなたの書き込みが一番論理的に破綻してて
哀れです。
「人を馬鹿にする者が一番馬鹿」っていう言葉を
あなたに贈ります。
>全然関係ないんだけど、増渕先生って文法のほうが凄いんだって!だからといって長文でどっちがいいかは言わないけど。
確かに彼の文法は本当分かりやすいです。しかも解説が面白いし!
荻原先生も分かりにくくはないんですが、自分には増渕先生の方が合ってますわ^^;。
長文に関しても、増渕先生のやり方の方が好きですね。
>>738さんは、どっちのやり方が良いとお考えですか?
私はまだまだ視点が未熟だと思うので、根拠とかも教えてもらえると
うれしいです^^
「志望校にもできない人がいるのに」って。
じゃあ話を簡単にしようか。ずばり、マーチが第一志望の人はさすがにマーチが一流だとは思ってないでしょう。
だけど客観的に考えても早慶上智は一流だと言われている筈です。S2の人も第一志望が早慶上智の人って多いはずなんだけど。その人達がもしここにいるならそれは「勉強しなさい」でしょう。
あぁ、私につっこみ返さないでくれる?もちろん何度も述べてるけど、自覚はあるんだから。S2の人たちがここにいて、先生を批判して、だけどヤバイって自覚があるならそれはそれでいいけど。
「SSもS1もあまり変わらない」っていうことに対して恥は感じないよ、別に。実際あまり変わらない人もいるんだもん。だけど、「国立の人はそれはそれで尊敬する」って書いたはず。
本当にSSの人は国立いるでしょう?もし英語がそこまで変わらなくても、彼等は7科目ですから。
それに「最上位生なんかじゃない」って自覚の言葉も入れてますけどね・・・。
確かに思ったことを書きこんでいるだけね。それは認めるわ。アドバイスを求める人や荻原さんについてただ知りたかった人からすればただの書き込みじゃないけどね。
そういう点から考えても、「マシ」とかいうコメントに疑問をもつ人は私だけですか。
まあ私のこんなコメントもただの偽善に取られるだろうし、それでも構わないけど。
・・・力がつかないってことは周りからどんどん離されるから力は落ちるんじゃ・・・まぁここはそこまでつっこまないけど。
>740
そんな言葉あったんだ。知らなかった。確かに私馬鹿だわ(笑)じゃあその言葉はここにいるほとんどの人に当てはまるみたいね^^
>742
えっとね、初めて荻原さんの授業を受けた時は荻原さんがいいと思った。増渕先生のファンだけど^^
長文ってさ、解釈できると問題解くのって結構簡単じゃない?で、増渕先生はプリント(その量に愛を感じてたけど笑)で、「ここからここが主節・・・」みたいなのするじゃない?
だけど、実際問題を解く時には「ここが主節で・・・」とか考えないじゃん。というより私は!だけど。軽く考える程度だから。
だからかな。実際、スケルトン身についてから読解早くなったって自覚あるし。あれって先に結果見るから、私にはいい。
もしも742さんが自分は結構ある程度の読解の速さはもってるって思うなら、増渕先生のプリントみたいな文法的なものは結構できてるんだと思う。
そういう文法的なものができてるなら、荻原先生でもまぁいいんじゃない?
・・・そう考えるとやっぱり増渕先生の文法の授業に興味あるんだよねぇ、うん。
私の意見を全面的に批判している方々へ
上の何行かは742に真面目に答えてるし「私」の話なので、この文で愚痴こぼすのはやめてくれる?
それ以外の場所ならいいけど。
だらだら書くな。頭の悪さを露呈するだけ。
「横山ロジカル・リーディング講義の実況中継」という参考書があるので、買ってみてはどうでしょうか?
筆者の主張がわかるようになるので、長文の見方が変わると思いますよ。
これで大丈夫なのかなって不安にだったし、自分が英語に関してはそんな一を聞いて十を知れるような人じゃなかったし。
解説の内容は別に良いとはおもったけど、それに費やす時間が少なかったから不満に思ってたよ。
だから雑談の間は必要のないと時は熟語やってた。
あと下のクラスを馬鹿にするのはあんまり良くないよ。
ウチはS2だけどS1の人に模試では勝ったりしたしN1の人に負けたことあるよ。
それが本番だったらその時点で負け組になっちゃうんだよ?
特にシンケン。あれ怪しくない?
第一回ので68出てやったかなりいいかもって思って第一志望みたらEってあって、何とりゃいいんだよ…って愕然としたしさぁ。
ただ基礎の問題だからその習得度合いを調べるのには良いと思う。
だから得点の方を重視してる。
でもまぁ、クラスで判断するような人に対しては模試で判断してやってもいいんじゃない?
S2以下を馬鹿にしまくってたS1の女生徒ひとりしか
教室にいなかったら笑えるw
S1は荻原さん好きな人それなりにいるけどね。
学校レベルが高ければ高いほど一般教養まで問われるし。
ちなみにサイ先生も一般教養たくさん教えてたけどね。
それに受験科の人(もちろんα)はそれについて賛美してましたが。
さすがに東大とか受ける人は考え方からここにいる人達とは違うみたい^^
「さすがに東大とか受ける人」って、受けるだけじゃん。
城南は東大に1校舎あたり1人も受からないってある先生が言ってた。
パンフは水増しだし。
757みたいな馬鹿をおだてなきゃいけないチュー他もかわいそうw
荻原の雑談が入試に役立つような教養を含んでいるとは思えません。
>>759
受からないってのは今までの結果であって、今後受ける生徒にも、準備として教養を身につけておくことの重要性もまったく関係ないだろ。バカはすっこんでろ。
こんな人を馬鹿にするだけの人間になってはいけないと言う反面教師。
なぜ河合を1年で干されたかの理解(聞いた話だけど)
そして、慈悲心。
河合塾を一年で干された、というのは間違った噂ですね。干されてませんよ。
でももうしょぼいクラスしか持たされてないらしいよ
いい授業してる森さんが悪口書かれててもこんなにかばってもらえてないよ。
きみホントにS1の生徒なの?まぁ暗に意味してる事は読み取ってくだされ。
PS違ったらごめんな。
私は758以来書きこんでないです。
もうめんどいからそれだけでいいや。
おまえきもすぎ。こんな人間にだけはなりたくない。
見てるだけでムカつく!
おまえがバカみたいな事書くから荻原先生のスレが気分悪くなるだろ!
俺はこんな討論スレにされてる荻ちゃんが可哀想に思うよ
人を侮辱することで自分が安心したい、と。
きっと今の時期は自分のことで必死だろうからわからないだろうけど、受験が終わったら、自分であちこち書きなぐったのを読み直すといいよ。
どこに受かろうが受かるまいが、こういう態度はそれ以前に
人 間 と し て 卑 劣 で す 。
後になってからでいいから、きちんと自分が間違ってたと気づくべきですね。
せっかく収束したのに
数学コンプレックスがあるからそういうスレに出没すんだろ
あと「おまえら落ちるよ」の617もこいつ
「そんなだから亜細亜とかしか受からないんじゃない? でかいこと言うなら早慶上智以上受かってから出直してきな」
とか書いてる。
だいたい書き込むスレのタイトルみただけで、コイツの頭の中もろ見えw
原先生とか丁寧だけど遅すぎて…。授業に集中してれば得るもの
はたくさんあるよ。自分が悪いのに荻原のせいにばっかしてる奴は
死んだ方がいい。さてさて、バカどもは放っておいて勉強するか
ね。おまえらもせいぜい早慶上智の一つでも引っかかるよう頑張れや(笑)
今までいなかった二人の荻原さんをいいって言う仲間が突然現れて。
ほんとに突然!!すごーい!
780さんは随分と凄いこというな。早慶上智一つでも受かれば受験成功じゃない?
いい大学かは人によるとは思うけどね。同じように荻の
話だって、人によって評価は分かれるはず。オレからすれば
荻はいい講師だし、成績も伸びる。きみらは自分の成績が伸びない
原因をわかってないみたいだね。毎日ちゃんとレベルの高い長文
は読んでる?単語のチェックとか欠かしてない?英語なんて毎日
使ってれば絶対に伸びる科目なのに…なんかかわいそうだわ。
えらそうな口をたたいてこんなところで批判ばかり。
なぜか自分を正そうという姿勢はみられない。
いつまで続けるの?来年も受験生するの?
いい加減ほっとけよ
頭いいんだったらさ!
おまえがいちいちつっかかってくるから悪い
同じような事ばっか言ってんじゃねーよ
そんなに悔しいなら批判されないような講師を見習え
誰も気づいてくれないからもうやめるけど。
ちゃんとあがってますよ〜。
ただあの人の授業だと最終的には英頻で独学になったから時間が無駄に掛かったってだけだよ。
縦読みなんてネットにかなり精通した人でないと気付かない読み方を
使っておいて「マジレス勘弁」はないだろ。
それはあなたのスタンダードがズレているよ
とマジレス
なかったなぁ。。。英頻とz会の長文と石川先生のbook2でがんばった!
11月には勝負きまってるからpupupu!
ここレスしてたひとたちみんな落ちるんだろーにゃーーーにゃーー
にゃーー
まぁ、推薦に逃げたからな俺。
本番がんがれ
なくよウグイス平安京
クビなったのかな
臭い!雑談うざい!つまんねぇ!意味不明!
クラス変更確定!!!!!!
2年の時ずっと千葉先生で雑談すごい少なかったから余計に。
でも、この人の授業授業受けてたら
知らず知らずのうち読解すごい解けるようになってた。
びっくり。萩原先生すごいね。
雑談なかったらもっといいとこいけたのに
気色悪目の人しか笑ってないのはきのせいでしょうか?
つまらないしw
時間の面でも、金銭面においてもである。
この授業で事足りるという者は、きちんと3年間計画を立て、余裕を持って勉強してきた者か、よほどの物好きであろう。
まず城南のテキスト自体赤本の長文の寄せ集めな上に唯一のウリの教養(背景知識)も偏った思想まじりの歪んだものばかり
で客観性に欠けている(実際本人はアメリカびいきな上に反天皇)。
授業の大半を占める雑談は下らないゴシップ記事のような近所の主婦が話してそうなどうでもいいネタか、
己の学力や容姿、年収の自慢話(冗談なんだか本気なんだか知らないが)ばかり。
それでもなければ終始品の無い作り話(近所の小学生レベル)か聞き手を不快にさせるばかりの誹謗中傷。
残りのわずかな時間で展開される半ば自己満足(自己陶酔ともいえる)授業はスケルトン読み(各段落の首尾1行をあらかじめ読み、
各段落の主旨を把握しその上で全体の読解をする)というカルト版パラグラフリーディング読解法を推し進め、
受講者に使用させる(実際、試みようとするがうまくいくわけもなく挫折する者が大半)。
文法事項に関しては選抜クラスということもあってか説明は皆無といってもいいほど。
講師室へ出向いて質問すれば 低レベル と揶揄され、嘲笑される始末。
これでは週1回、わざわざ金を払ってまで受講する意味は全く無いと言い切ってしまってよいだろう。
これから講座選択を迫られる方々は以上のことをふまえた上で慎重にのぞんでほしい。
くれぐれも「あのときなんで・・・・」や「この講座さえとらなければ・・・」といったことのないようにしてほしい。
「あって」からでは遅いのだ。
現役の時受けたけど、こんなやつほど時間の無駄+不快な思い
をするやつはいなかったよ
人によってはわかりやすい授業だという人がいるらしいが自分にはそうは思えない。
別に偏差値が下がっただの直接的な影響をうけたわけではないが、自分のように2学期から受けた
人の中にはは大事なスパート、追いこみの時期を棒に振ってしまった、という人も少なくないのでは?
俺授業受けた事あるけどそんな雑談とか気にならなかった。
確かに無関係な話が続くとどうなの?って感じたけど、普段は本文と関係した話してくれたし。
あの毒舌を笑えない人には辛いのか?
でも解説も不満は無かったし、質問しに行っても丁寧な対応だったから荻ちゃんいいと思うけどな。
ヒント:荻原はオ○マ、キミはイケメン→………
どうかと思う。。。もっと落ち着いて冷静に批判したほうがいーよ。
未だ荻原信者がいるとは驚きだな。
容姿批判する前に自分の姿、鏡で見てみろと言いたい。
17,8の人間相手にムキになり過ぎ。
解説しっかりしてくれ。
あと、延長すんな。ムダ話してんなよ、オカマ!
人による
一般向きじゃない
この人、来年仕事あるのかな?
あぁ・・・、もっと早く知っていれば・・・内職に時間あてたのにな・・・って。
この人の授業はマジで使えない。人によるとかそういうレベルの話じゃない。
城南はなぜこの人を講師として雇ってるのか疑問。
受験に関係ない話だらだらしてんじゃねーよ!!!!!
自分が優れてるって言いたいがための知識の発表会的な授業は聞いてて退屈だったなぁ。
受験生のレベルまで下げてくれれば良い先生だったのに。
プライド高いから無理かw
この先生自分でオカマって自負してるの?あとワキガ
あの人のお陰で去年CPに上がれたし。
10年前の投稿と変わらずだわ。
城南にはもういないの?
私は授業好きです
ほれほれ、幸せあげるよー、ほれ
こんなとこに居たら時間もったいないよー
ありがとうございました
テキスト作った?
幸せわけてあげるよー、わーちゃわちゃわちゃわーちゃわちゃわちゃ幸せだよー
わーちゃわちゃわちゃほれほれ、ほれほれ
何してるの、時間もったいないよー
有給くれるのかな?
金持ってる人がいいよー
ついでに恋人もできたよー
ほれほれ、幸せはすぐそこだよー
わーちゃわちゃわちゃわーちゃわちゃわちゃ
毎年女子生徒に性的な嫌がらせをしています
決めゼリフは「ここで起こったことは全部忘れなさい」
です
私は生まれつき悪魔として産まれてきました。
来世は人間になりたい
指名手配されており前科二犯です
気にくわなかったら千葉や川嶋になすりつければいい
来世はサラダになりたい
ゴキブリとして見てください
悪魔より
捕まえてください
決めゼリフは「私に嫉妬しているんですね」
けど実際女子生徒を毎年一人強姦し
セビロに盗聴器をくっつけられており
気がついていないだけのド低頭
もう少し母親に気を使おう
現代文はもちろんさまざまなことを教えてくれる。
僕は国語は1番嫌いな教科だったのに、
荻原先生の授業が一番好きだったし毎週楽しみだった!
高3になって私立の理系に絞ったから授業は受けなくなったけど、
色々相談に乗ってくれたし、声かけてくれたりして
すごく励まされた。
本当にこの先生に出会えてよかったと今でも思う。
荻原の自作自演
毎年毎年迷惑です
毎年毎年迷惑です
簡易裁判所のひともあきれてます
「ここで起こった事は皆忘れなさい」
ここで起こった事は皆忘れなさい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい